近所の野鳥:モズ(雌) 投稿者 西納 春雄 – 投稿日: 2021-01-242024-02-04広沢池に野鳥観察に行きました。遠くの梢にモズが止まり、こちらの様子をうかがっています。しばらくすると近くの枝に止まって、首をかしげながらこちらを見ています。モズに逆に観察されてしまいました。早贄(はやにえ)もする猛禽らしく、小鳥の可愛らしさをとどめつつ精悍な顔つきです。胸にうろこ状の模様がはっきり見えること、過眼線(くちばしの端から目を横切って走る線)が茶色(雄は黒)であること、風切り羽根の色が薄い(雄は濃い)こと、などが雌の特徴です。関連記事:近所の野鳥:カワセミ近所の野鳥:マヒワ近所の野鳥:トラツグミ