コンテンツへスキップ
  • 月曜日, 5月 19, 2025
  • 月曜日, 5月 19, 2025

桂川クラブホームページ

Welcome to Katsuragawa Club

  • 桂川クラブ
    • ごあいさつ
    • 入会のご案内
    • 美化清掃活動
    • 自然観察会
    • 生物調査
    • 桂川貴重植物保全活動
    • 『桂川だより』の発行
    • 桂川クラブ会則
    • プライバシーポリシー
  • 新着情報
    • 更新情報
    • カレンダー(行事予定一覧)
  • Web発見伝
    • Web発見伝
  • 活動報告
    • 活動報告
  • 資料室
    • 『桂川100選』
    • 桂川で守りたい植物一覧
    • 樹木調査中間報告
    • 管理者・投稿者ログイン
  • お問い合わせ
ホーム 2021年 3月

月: 2021年3月

ミヤコアオイ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、草本 – 投稿日: 2021-03-312021-03-31

ミヤコアオイ

 桂川上流で、落ち葉の上にミヤコアオイの葉を見つけました。落 . . . . 続きを読む >

ツボスミレ(ニョイスミレ)
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-03-302021-03-30

ツボスミレ(ニョイスミレ)

 この数日は初夏の暖かさで、渡月橋上流にも様々な花が一気に開 . . . . 続きを読む >

トウダイグサ
カテゴリー: 草本、京都市内 – 投稿日: 2021-03-302021-03-30

トウダイグサ

 昨日(3月29日)、京都洛北の曼殊院近くの畑で、トウダイグ . . . . 続きを読む >

ゴマダラチョウの幼虫(目覚め)
カテゴリー: 桂川上ル下ル、昆虫 – 投稿日: 2021-03-282024-02-01

ゴマダラチョウの幼虫(目覚め)

この季節に会いたかった幼虫に出会うことができました。ゴマダラ . . . . 続きを読む >

ツマキチョウ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、昆虫 – 投稿日: 2021-03-272021-03-27

ツマキチョウ

 JR鉄橋付近の桜とセイヨウカラシナが見頃を迎えています。今 . . . . 続きを読む >

オオタチツボスミレ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、草本 – 投稿日: 2021-03-262021-03-26

オオタチツボスミレ

 嵐山の山肌の桜が満開です。その山裾にオオタチツボスミレが咲 . . . . 続きを読む >

マヒワ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2021-03-262021-03-26

マヒワ

この春、松尾橋下流で渡りの途中の群れに何回か出会いました。3 . . . . 続きを読む >

タチヤナギ、オオタチヤナギ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2021-03-252021-03-25

タチヤナギ、オオタチヤナギ

 雨が止んだ午後3時~桂大橋周辺を散策しました。柳が日に日に . . . . 続きを読む >

スズメノテッポウ
カテゴリー: 草本、嵯峨野 – 投稿日: 2021-03-252021-03-25

スズメノテッポウ

スズメノテッポウは子供の頃の野遊びの思い出の一つです。春の田 . . . . 続きを読む >

『桂川だより』145号投稿画像
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル、樹木、野鳥、嵯峨野、昆虫、『桂川だより』投稿画像、京都府内 – 投稿日: 2021-03-252021-12-18

『桂川だより』145号投稿画像

『桂川だより』145号の「発見伝」「発見伝プラス」「季節のた . . . . 続きを読む >

ノジスミレ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-03-242021-03-24

ノジスミレ

 JR鉄橋上流の土手にノジスミレが今年も咲いてくれました。特 . . . . 続きを読む >

アリアケスミレ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-03-242021-03-24

アリアケスミレ

3月22日、桂川右岸東公園の道路脇に白いスミレが咲いていまし . . . . 続きを読む >

カメノコテントウ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、昆虫 – 投稿日: 2021-03-222021-03-22

カメノコテントウ

堤防のソメイヨシノの開花が始まりました。その花の影に何か動く . . . . 続きを読む >

桜雨
カテゴリー: 桂川上ル下ル、その他 – 投稿日: 2021-03-212021-03-21

桜雨

 桜の咲く頃に降る雨を桜雨と言うそうです。京都嵐山桜雨と続け . . . . 続きを読む >

アマナ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル、昆虫 – 投稿日: 2021-03-212023-04-16

アマナ

桂川上流部でアマナが美しく咲いて、小さな花園になっています。 . . . . 続きを読む >

キレンジャク
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2021-03-212021-03-21

キレンジャク

夕方、桂大橋周辺を散歩してきました。柳の新緑が美しく、上空を . . . . 続きを読む >

セリバオウレン
カテゴリー: 草本、京都市内 – 投稿日: 2021-03-192021-03-19

セリバオウレン

3月14日、林道の横にヒカゲノカズラが繁茂した斜面があります . . . . 続きを読む >

嵐山
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2021-03-192021-03-19

嵐山

この地をなぜ「嵐山」と呼ぶかについては、諸説あるようですが、 . . . . 続きを読む >

スズシロソウ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-03-182021-03-18

スズシロソウ

 先日紹介したカテンソウと同じところにスズシロソウが咲いてい . . . . 続きを読む >

近所の野鳥:イソヒヨドリ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2021-03-182023-01-23

近所の野鳥:イソヒヨドリ

例会の帰り道、西高瀬川と桂川の合流点に居着いているイソヒヨド . . . . 続きを読む >

ルリシジミ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、昆虫 – 投稿日: 2021-03-172021-03-17

ルリシジミ

16日朝、樹木調査に向けて堤防道路に自転車を走らせていると、 . . . . 続きを読む >

カテンソウ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-03-162021-03-16

カテンソウ

 渡月橋上流の石垣の所にカテンソウが群生しています。まだほと . . . . 続きを読む >

ヒナスミレ
カテゴリー: 草本、京都市内 – 投稿日: 2021-03-152021-03-15

ヒナスミレ

3月14日、京都市某所。 やや暗い山斜面にヒナスミレをみまし . . . . 続きを読む >

ハナノキ
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2021-03-152021-03-15

ハナノキ

急に春めいて植物園に行ってきました。いままで花の季節に巡り合 . . . . 続きを読む >

メタセコイアの雌花
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2021-03-152021-03-15

メタセコイアの雌花

メタセコイアはご存じのように非常に高くなるヒノキ科の高木です . . . . 続きを読む >

柳の新緑
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2021-03-142021-03-14

柳の新緑

 今朝は昨日とは打って変わって穏やかな晴天です。この様は天気 . . . . 続きを読む >

虹とツバメ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、その他 – 投稿日: 2021-03-132021-03-13

虹とツバメ

午後から、にわかに時雨交じりに北西の風が強まってきました。こ . . . . 続きを読む >

チャルメルソウ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-03-122021-03-12

チャルメルソウ

渡月橋上流の水辺の岩陰に、ひっそりとチャルメルソウが咲き出し . . . . 続きを読む >

ウバユリの戦略
カテゴリー: 草本、京都府内 – 投稿日: 2021-03-112021-03-12

ウバユリの戦略

林間の開けた場所にウバユリ数株がまだ倒れずに果実を開いていま . . . . 続きを読む >

マメヅタ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、シダ – 投稿日: 2021-03-102021-03-10

マメヅタ

植物の中には冬に子孫を増やそうとするものがいます。マメヅタも . . . . 続きを読む >

投稿ナビゲーション

過去の投稿
2021年3月
日月火水木金土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
« 2月   4月 »

最近の投稿

  • おいしくなあれ!2025-05-18
  • 青空喫茶の思い出2025-05-16
  • ドウガネサルハムシ2025-05-15
  • ナツロウバイ、咲いてます!2025-05-14
  • いつもの道で2025-05-14
  • センダンの花2025-05-13
  • オオベニウツギ2025-05-12
  • 柑橘三種、揃い咲き2025-05-12
  • アカガネサルハムシ2025-05-11
  • 近所の新渡戸さん2025-05-10

カテゴリー一覧

  • 例会 (8)
  • イベント (1)
  • 『桂川だより』投稿画像 (56)
  • 地域 (1,534)
    • 桂川上ル下ル (1,238)
    • 西芳寺川 (24)
    • 嵯峨野 (37)
    • 京都市内 (187)
    • 京都府内 (46)
    • 滋賀県 (26)
    • 大阪府 (1)
    • 兵庫県 (1)
    • その他の地域 (9)
  • いきものたち (1,406)
    • 草本 (401)
    • 樹木 (329)
    • 野鳥 (328)
    • 昆虫 (386)
    • ほ乳類 (6)
    • 魚類 (4)
    • きのこ (51)
    • シダ (5)
    • コケ (2)
    • その他いきもの (34)
  • その他 (102)
    • 石・地質など (3)
    • 気象・天体現象 (26)
    • 風景 (11)
Copyright © 2025年 桂川クラブホームページ. All Rights Reserved. プライバシーポリシー
High Responsive by Catch Themes
上にスクロール 上にスクロール