コンテンツへスキップ
  • 月曜日, 5月 19, 2025
  • 月曜日, 5月 19, 2025

桂川クラブホームページ

Welcome to Katsuragawa Club

  • 桂川クラブ
    • ごあいさつ
    • 入会のご案内
    • 美化清掃活動
    • 自然観察会
    • 生物調査
    • 桂川貴重植物保全活動
    • 『桂川だより』の発行
    • 桂川クラブ会則
    • プライバシーポリシー
  • 新着情報
    • 更新情報
    • カレンダー(行事予定一覧)
  • Web発見伝
    • Web発見伝
  • 活動報告
    • 活動報告
  • 資料室
    • 『桂川100選』
    • 桂川で守りたい植物一覧
    • 樹木調査中間報告
    • 管理者・投稿者ログイン
  • お問い合わせ
ホーム 2021年 12月

月: 2021年12月

『桂川だより』投稿画像
カテゴリー: 桂川上ル下ル、草本、樹木、野鳥、『桂川だより』投稿画像、昆虫、その他 – 投稿日: 2021-12-302022-01-14

『桂川だより』投稿画像

『桂川だより』154号の「発見伝」「発見伝プラス」「季節のた . . . . 続きを読む >

寒波の朝
カテゴリー: 桂川上ル下ル、その他 – 投稿日: 2021-12-292021-12-30

寒波の朝

 12月27日午前6時過ぎ自宅を出発し雪景色を撮りに嵐山へ。 . . . . 続きを読む >

ノアザミに綿帽子
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-12-272021-12-27

ノアザミに綿帽子

 11月10日に「冬のノアザミ」として投稿したノアザミが、そ . . . . 続きを読む >

イロハモミジの冬芽、おまけ付き
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木、昆虫 – 投稿日: 2021-12-262025-05-02

イロハモミジの冬芽、おまけ付き

 イロハモミジの冬芽を観察してみました。ルーペでよく見ると何 . . . . 続きを読む >

葉牡丹の素敵な水滴
カテゴリー: 桂川上ル下ル、草本、京都市内 – 投稿日: 2021-12-242021-12-24

葉牡丹の素敵な水滴

 植物園の北山口を入ると葉牡丹が並んでいます。その複雑に縮れ . . . . 続きを読む >

タイワンアリタケ
カテゴリー: 京都市内、きのこ – 投稿日: 2021-12-232022-12-04

タイワンアリタケ

12月、京都市某所。 訪れた場所で冬虫夏草を探している人に偶 . . . . 続きを読む >

風に乗って
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2021-12-212021-12-21

風に乗って

 本日樹木調査を行った上野橋東公園から堤防道路を越えたところ . . . . 続きを読む >

みんな、集まれ~!
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2021-12-182021-12-20

みんな、集まれ~!

 上野橋左岸下流の公園(上野橋東公園)の川沿いに生えているオ . . . . 続きを読む >

カワアイサの髪型
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2021-12-162021-12-16

カワアイサの髪型

 オスは懐かしいリーゼント、メスは茶髪のバサバサ。今の世の中 . . . . 続きを読む >

クチベニタケ
カテゴリー: 京都市内、きのこ – 投稿日: 2021-12-142021-12-15

クチベニタケ

 この季節になると目立つように思います。林道や山道の少し崖に . . . . 続きを読む >

クコの実
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2021-12-122021-12-13

クコの実

 花の季節も、紅葉も終わった今は、木の実草の実を探すのが楽し . . . . 続きを読む >

彩雲
カテゴリー: 滋賀県、その他 – 投稿日: 2021-12-102021-12-10

彩雲

 早朝、琵琶湖の湖岸道路を走っていると三上山の上に彩雲が現れ . . . . 続きを読む >

ハートのタラヨウ
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2021-12-092025-05-01

ハートのタラヨウ

 市内某所に植栽されているタラヨウの葉に、ハート型の葉を多数 . . . . 続きを読む >

雨上がり
カテゴリー: 桂川上ル下ル、その他 – 投稿日: 2021-12-082021-12-08

雨上がり

 散るのをためらっていたカエデですが、昨日の雨は落葉を促した . . . . 続きを読む >

キカラスウリの実
カテゴリー: 草本 – 投稿日: 2021-12-072021-12-07

キカラスウリの実

 2018年の台風21号で、絡んでいた椋ノ木と共に根っ子ごと . . . . 続きを読む >

郷愁の風景
カテゴリー: 桂川上ル下ル、その他 – 投稿日: 2021-12-062021-12-06

郷愁の風景

 桂川の自転車道から見た夕焼けです。河原に揺れるオギ越しに見 . . . . 続きを読む >

また会えたね!
カテゴリー: 桂川上ル下ル、昆虫 – 投稿日: 2021-12-052021-12-06

また会えたね!

 桂川の河畔、毎年ゴマダラチョウの幼虫を観察している木の根元 . . . . 続きを読む >

ルリビタキ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2021-12-042021-12-04

ルリビタキ

亀山公園で気になる場所や木を見て歩いていると賑やかな鳥たちの . . . . 続きを読む >

竜の玉
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-12-032021-12-03

竜の玉

 久世橋左岸上流の水辺に1株ジャノヒゲがあり、その実がようや . . . . 続きを読む >

『桂川だより』153号投稿画像
カテゴリー: 『桂川だより』投稿画像 – 投稿日: 2021-12-022021-12-26

『桂川だより』153号投稿画像

『桂川だより』153号の「発見伝」「発見伝プラス」「季節のた . . . . 続きを読む >

嵐山初冬
カテゴリー: 桂川上ル下ル、その他 – 投稿日: 2021-12-012021-12-01

嵐山初冬

 今日から師走。まだ華やかさの残る嵐山です。 . . . . 続きを読む >

2021年12月
日月火水木金土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 11月   1月 »

最近の投稿

  • おいしくなあれ!2025-05-18
  • 青空喫茶の思い出2025-05-16
  • ドウガネサルハムシ2025-05-15
  • ナツロウバイ、咲いてます!2025-05-14
  • いつもの道で2025-05-14
  • センダンの花2025-05-13
  • オオベニウツギ2025-05-12
  • 柑橘三種、揃い咲き2025-05-12
  • アカガネサルハムシ2025-05-11
  • 近所の新渡戸さん2025-05-10

カテゴリー一覧

  • 例会 (8)
  • イベント (1)
  • 『桂川だより』投稿画像 (56)
  • 地域 (1,534)
    • 桂川上ル下ル (1,238)
    • 西芳寺川 (24)
    • 嵯峨野 (37)
    • 京都市内 (187)
    • 京都府内 (46)
    • 滋賀県 (26)
    • 大阪府 (1)
    • 兵庫県 (1)
    • その他の地域 (9)
  • いきものたち (1,406)
    • 草本 (401)
    • 樹木 (329)
    • 野鳥 (328)
    • 昆虫 (386)
    • ほ乳類 (6)
    • 魚類 (4)
    • きのこ (51)
    • シダ (5)
    • コケ (2)
    • その他いきもの (34)
  • その他 (102)
    • 石・地質など (3)
    • 気象・天体現象 (26)
    • 風景 (11)
Copyright © 2025年 桂川クラブホームページ. All Rights Reserved. プライバシーポリシー
High Responsive by Catch Themes
上にスクロール 上にスクロール