コンテンツへスキップ
  • 月曜日, 5月 19, 2025
  • 月曜日, 5月 19, 2025

桂川クラブホームページ

Welcome to Katsuragawa Club

  • 桂川クラブ
    • ごあいさつ
    • 入会のご案内
    • 美化清掃活動
    • 自然観察会
    • 生物調査
    • 桂川貴重植物保全活動
    • 『桂川だより』の発行
    • 桂川クラブ会則
    • プライバシーポリシー
  • 新着情報
    • 更新情報
    • カレンダー(行事予定一覧)
  • Web発見伝
    • Web発見伝
  • 活動報告
    • 活動報告
  • 資料室
    • 『桂川100選』
    • 桂川で守りたい植物一覧
    • 樹木調査中間報告
    • 管理者・投稿者ログイン
  • お問い合わせ
ホーム 2022年 4月

月: 2022年4月

フタリシズカ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、草本 – 投稿日: 2022-04-302022-05-01

フタリシズカ

 渡月橋上流にフタリシズカが咲いています。もの静かな咲き姿を . . . . 続きを読む >

貴婦人の飛来
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2022-04-292022-04-29

貴婦人の飛来

 貴婦人と言われる、セイタカシギが桂川で羽を休めていました。 . . . . 続きを読む >

散歩道から-タンポポ-
カテゴリー: 草本、京都府内 – 投稿日: 2022-04-292022-04-29

散歩道から-タンポポ-

 いつもの散歩道に咲いたタンポポが種をつけました。去年の半分 . . . . 続きを読む >

なつかしいイタドリ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル、京都市内 – 投稿日: 2022-04-292022-04-29

なつかしいイタドリ

 3月の保全活動に参加された藤井頼子さんに、清滝川で採ったイ . . . . 続きを読む >

エナガさんは子だくさん
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2022-04-292022-04-29

エナガさんは子だくさん

 林縁の梢が騒がしいので見上げると、「エナガ団子」ができてい . . . . 続きを読む >

アサギマダラ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、昆虫 – 投稿日: 2022-04-282022-04-28

アサギマダラ

渡月橋上流でアサギマダラがひらひら飛んでいました。桂川流域で . . . . 続きを読む >

タシギ
カテゴリー: 野鳥、嵯峨野 – 投稿日: 2022-04-272022-04-27

タシギ

 4月25日午前6時半ごろ家を出発し嵯峨野へ。田んぼの側の小 . . . . 続きを読む >

ノアザミ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2022-04-272022-04-27

ノアザミ

 西大橋より上流ではほとんど見られなくなったノアザミが、松尾 . . . . 続きを読む >

命をつないで
カテゴリー: 桂川上ル下ル、昆虫 – 投稿日: 2022-04-252023-08-20

命をつないで

 ジャコウアゲハが産卵するウマノスズクサを探して飛行していま . . . . 続きを読む >

ノアザミ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2022-04-242022-04-24

ノアザミ

 開花間近のノアザミです。 . . . . 続きを読む >

春の嵐-柳絮飛ぶ-
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2022-04-222022-04-22

春の嵐-柳絮飛ぶ-

 柳絮(りゅうじょ)とは綿毛をまとった柳の種子のこと。俳句の . . . . 続きを読む >

散歩道から-コミミズクなど-
カテゴリー: 昆虫、京都府内 – 投稿日: 2022-04-212022-04-21

散歩道から-コミミズクなど-

 4月18日、一週間ぶりに歩きに出るとたくさんの昆虫に出会い . . . . 続きを読む >

夏羽のカンムリカイツブリ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2022-04-212022-04-21

夏羽のカンムリカイツブリ

 緑を映す川面に、夏羽のカンムリカイツブリ。冬羽の王妃の佇ま . . . . 続きを読む >

春の落葉!?
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2022-04-202022-04-19

春の落葉!?

西京極運動公園のクスノキが落葉していました。それは緑色の葉や . . . . 続きを読む >

ミチオシエ
カテゴリー: 昆虫、京都市内 – 投稿日: 2022-04-202022-04-18

ミチオシエ

 山道でハンミョウに出会いました。人を案内するように、先へ先 . . . . 続きを読む >

さらさら行くよ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木、京都市内、その他 – 投稿日: 2022-04-192022-04-21

さらさら行くよ

 西芳寺近くの公園まで散策して一休み。流れる小川をのぞき込み . . . . 続きを読む >

4月の満月
カテゴリー: 桂川上ル下ル、その他 – 投稿日: 2022-04-182022-04-18

4月の満月

 昨日は、阪急鉄橋右岸下流の大きなエノキ越しに、東山から出て . . . . 続きを読む >

ゲッケイジュ
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2022-04-172022-04-18

ゲッケイジュ

しばらく行かなかった西京極総合運動公園を歩いてきました。9号 . . . . 続きを読む >

首を長くして待ってます
カテゴリー: 桂川上ル下ル、昆虫 – 投稿日: 2022-04-162025-05-01

首を長くして待ってます

 新緑のエゴノキの葉で甲虫を見つけました。エゴツルクビオトシ . . . . 続きを読む >

ウラシマソウ
カテゴリー: 草本、京都府内 – 投稿日: 2022-04-152022-04-18

ウラシマソウ

 この花の紐状のものを、浦島太郎の釣り竿の糸に見立てての命名 . . . . 続きを読む >

素材には、こだわります
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2022-04-152022-04-14

素材には、こだわります

 眼の前の木にメジロが止まりました。何やら木をついばんでいま . . . . 続きを読む >

サルトリイバラの花
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2022-04-142022-04-14

サルトリイバラの花

 サルトリイバラの花が咲きました。左が雌花、右が雄花です。目 . . . . 続きを読む >

クロコノマチョウ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、昆虫 – 投稿日: 2022-04-142022-04-14

クロコノマチョウ

 夕闇迫る渡月橋上流で、木の間を飛ぶ黑い物体を見ました。しば . . . . 続きを読む >

レンゲ(蓮華)
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2022-04-132022-04-13

レンゲ(蓮華)

 田一面に咲くレンゲは「心」を浮き立たせる春の景色ですが、一 . . . . 続きを読む >

散歩道から-マダラアシゾウムシ-
カテゴリー: 昆虫、京都府内 – 投稿日: 2022-04-122022-04-15

散歩道から-マダラアシゾウムシ-

4月11日に、いつも散歩で立ち寄る神社の手すりにマダラアシゾ . . . . 続きを読む >

三川合流点からの絶景
カテゴリー: その他 – 投稿日: 2022-04-10

三川合流点からの絶景

 写真は、三川合流点(木津川、宇治川、桂川)から振り返ってみ . . . . 続きを読む >

手足をスリスリ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、昆虫 – 投稿日: 2022-04-092022-04-09

手足をスリスリ

 傾きかけた陽光の中にビロードツリアブが現れました。しばらく . . . . 続きを読む >

ひすい色の宝石
カテゴリー: 桂川上ル下ル、昆虫 – 投稿日: 2022-04-062022-04-18

ひすい色の宝石

 川沿いのカラムシの新芽にアカタテハが産卵していました。柔ら . . . . 続きを読む >

マムシグサ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2022-04-052022-04-05

マムシグサ

 渡月橋上流にマムシグサが咲いていました。茎がマムシの模様に . . . . 続きを読む >

ヤマブキ
カテゴリー: 桂川上ル下ル – 投稿日: 2022-04-042022-04-04

ヤマブキ

 渡月橋右岸上流の川沿いにヤマブキが咲き出しました。山吹色の . . . . 続きを読む >

投稿ナビゲーション

過去の投稿
2022年4月
日月火水木金土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 3月   5月 »

最近の投稿

  • おいしくなあれ!2025-05-18
  • 青空喫茶の思い出2025-05-16
  • ドウガネサルハムシ2025-05-15
  • ナツロウバイ、咲いてます!2025-05-14
  • いつもの道で2025-05-14
  • センダンの花2025-05-13
  • オオベニウツギ2025-05-12
  • 柑橘三種、揃い咲き2025-05-12
  • アカガネサルハムシ2025-05-11
  • 近所の新渡戸さん2025-05-10

カテゴリー一覧

  • 例会 (8)
  • イベント (1)
  • 『桂川だより』投稿画像 (56)
  • 地域 (1,534)
    • 桂川上ル下ル (1,238)
    • 西芳寺川 (24)
    • 嵯峨野 (37)
    • 京都市内 (187)
    • 京都府内 (46)
    • 滋賀県 (26)
    • 大阪府 (1)
    • 兵庫県 (1)
    • その他の地域 (9)
  • いきものたち (1,406)
    • 草本 (401)
    • 樹木 (329)
    • 野鳥 (328)
    • 昆虫 (386)
    • ほ乳類 (6)
    • 魚類 (4)
    • きのこ (51)
    • シダ (5)
    • コケ (2)
    • その他いきもの (34)
  • その他 (102)
    • 石・地質など (3)
    • 気象・天体現象 (26)
    • 風景 (11)
Copyright © 2025年 桂川クラブホームページ. All Rights Reserved. プライバシーポリシー
High Responsive by Catch Themes
上にスクロール 上にスクロール