いた~っ! 投稿者 西納 春雄 – 投稿日: 2022-07-312022-08-01 桂川沿いのナツフジの花序に、ウラギンシジミの幼虫を見つけました。ウラギンシジミの幼虫は秋口にはもっぱらクズの花を食べますが、初夏から盛夏にかけてはフジの葉や花を食べると聞いて、先日来探し続けていました。見つけた瞬間「いた~っ|」と周囲をはばからず叫んでしまいました。 クズにあればクズに化け、フジにあればフジに化けて、実に見事な擬態です。はてさて、どこにいるか、わかりますでしょうか?見つけたら、一緒に叫びましょう、「いた~っ!」ナツフジに擬態し、ナツフジのつぼみを食べるクズの花に擬態し、クズの花を食べる関連記事:ハンノキハバチいた~っ!Part 2ゴキヅルの巨大な果実