亀山公園秋景色9
大河内山荘の裏道に、タラノキとカラスザンショウが実をつけてい . . . . 続きを読む >
Welcome to Katsuragawa Club
大河内山荘の裏道に、タラノキとカラスザンショウが実をつけてい . . . . 続きを読む >
林縁のシダの葉の上にアマガエルを見ました。子供の頃はどこにで . . . . 続きを読む >
鈴虫寺近く、西芳寺川沿いの民家にハナミズキの赤い実と紅葉のは . . . . 続きを読む >
秋のベランダ。放置しておいたポットに生えたカタバミに、ヤマト . . . . 続きを読む >
林縁で美しい蝶を見ました。ナガサキアゲハのメスのようです。ナ . . . . 続きを読む >
足元の枯れ枝にふと緑色の小さな虫が止まりました。一見してアオ . . . . 続きを読む >
亀山公園の階段下、日だまりにイシガケチョウの飛翔を見ました。 . . . . 続きを読む >
「森のエビフライ」です。5年ほど前に公園内の樹木が大量に伐採 . . . . 続きを読む >
公園内を丁寧に見回ると、コゲラの巣穴を発見しました。場所は観 . . . . 続きを読む >
マンネンタケ大きな木の下、枯葉の中に栗饅頭が2つ。つやつやと . . . . 続きを読む >
例会で訪れたばかりの亀山公園を再訪しました。例会時に見逃した . . . . 続きを読む >
河川敷のクズの葉裏に見慣れない昆虫の姿を認めました。そっと近 . . . . 続きを読む >
エゴノキを下から覗くと、何やら怪しげな物体が枝先に。以前「W . . . . 続きを読む >
枯れ枝から実りの悪い実がぶら下がる...と見えますが、実はこ . . . . 続きを読む >
日中はまだまだ暑い日が続き、秋の到来を感じがたいですが、朝夕 . . . . 続きを読む >
カラムシの花の季節が終わろうとしています。炎暑の夏をよく乗り . . . . 続きを読む >
開花からわずか2週間あまりで、アキニレの果実がほぼ完成形にな . . . . 続きを読む >
朝、玄関の衝立ガラスに止まっていました。翅の前方に赤褐色の帯 . . . . 続きを読む >
早朝の桂川でカワウの行進を見ました。1羽のカワウを先頭に10 . . . . 続きを読む >
『桂川だより』186号で紹介した、紫金山・アトラス彗星が、予 . . . . 続きを読む >
コンクリートの上にいても、必ずしもイボバッタとは限りません。 . . . . 続きを読む >
作物には豊作の年と不作の年があります。特に木の実には、種によ . . . . 続きを読む >
またまたネナシカズラの話題で失礼します。野草花壇から河川敷を . . . . 続きを読む >
9月28日に投稿した、松尾橋右岸下流堤防法面のネナシカズラが . . . . 続きを読む >
イヌコウジュが満開です。小さい花なので携帯用のイスに座って近 . . . . 続きを読む >
「秋の七草」のひとつ葛は夏の猛暑もなんのその、旺盛な繁殖力で . . . . 続きを読む >
ノゲイトウにウラナミシジミとキタテハがきていました。初夏に暖 . . . . 続きを読む >
オギノツメを2009年の9月に下流の水辺で見て以来、実に15 . . . . 続きを読む >
外国から日本に入って来て猛烈に繁殖している植物がありますが . . . . 続きを読む >
先日の「バッタのオリンピック桂川」で誰も捕らえられず、1つも . . . . 続きを読む >