ヤマトシジミ(幼虫) 投稿者 西納 春雄 – 投稿日: 2024-10-282024-10-27秋のベランダ。放置しておいたポットに生えたカタバミに、ヤマトシジミの幼虫を見つけました。これまで花壇や道路わきで、人目を気にしながら探していたのですが、勝手に生えたカタバミに新鮮な食み跡を見つけて、丹念に探すと...いました!約5ミリほどの大きさです。手入れの行き届かないこのベランダには、ハキリバチが忙しく巣をかけ、シャクトリムシがポーズをとり、アリグモが走り廻り、きのこがひょっこり顔を出します。小さな空間ですが、結構楽しめます。カタバミの葉の上に食痕を見つけました葉裏を歩くヤマトシジミの幼虫です関連記事:ピンクバッタ!アマナ花と蝶