8月の花:イノコズチ
目立たない花ですが、一つ一つの花をよく見るとノゲイトウの花に . . . . 続きを読む >
Welcome to Katsuragawa Club
目立たない花ですが、一つ一つの花をよく見るとノゲイトウの花に . . . . 続きを読む >
残暑が余りにも厳しく、日中外に出ることができないので、最近は . . . . 続きを読む >
渡月橋下流にコムラサキの自生株を見つけました。コムラサキは枝 . . . . 続きを読む >
美しい蝶を見ました。キアゲハです。桂川では最近なかなか姿を見 . . . . 続きを読む >
林縁にフユイチゴの花を見つけました。キイチゴの類で人の丈ほど . . . . 続きを読む >
林縁でマツカゼソウの開花に気づきました。珍しい花ではありませ . . . . 続きを読む >
雨の中を散歩中、民家の垣根にヘクソカズラの花が咲いているのを . . . . 続きを読む >
渓流沿いにコアカソの花を見ました。イラクサ科の植物は花が地味 . . . . 続きを読む >
河川敷公園から広い空を見上げるのを、毎夕の小さな楽しみにして . . . . 続きを読む >
野草花壇近くのセイバンモロコシの茂みに、アカハネナガウンカの . . . . 続きを読む >
タコノアシの茎にキボシトックリバチ♀が巣を作っていました。① . . . . 続きを読む >
8月の暑さと乾きをものともせずエンジュの花が咲いています。蜜 . . . . 続きを読む >
桂川沿いの朝の散歩から、野草と花を紹介します。家に帰るとホテ . . . . 続きを読む >
花壇では、この猛暑にもかかわらず、数えきれないほどの花が咲き . . . . 続きを読む >
「花の小径」先端の水辺に佇んでいると直ぐ傍を何か小さな光が動 . . . . 続きを読む >
ネムノキのことです。なぜかというと、その果実。マメ科の植物で . . . . 続きを読む >
お暑うございます🙇 我が家の綿の花と散歩道のナツメの花です❗ . . . . 続きを読む >
自宅の小さな庭にキンカンの花を見ました。通常、柑橘類の花は5 . . . . 続きを読む >
キョウチクトウも代表的な夏の花です。旺盛な生命力で環境を選ば . . . . 続きを読む >
火傷をしそうな炎暑が続いていますが、サルスベリは元気に咲き誇 . . . . 続きを読む >
河川敷を歩くと、随所でバッタが飛び上がります。ピョンと跳ねる . . . . 続きを読む >