雨の中を散歩中、民家の垣根にヘクソカズラの花が咲いているのを見つけてふと足が止まりました。秋には艶のある黄褐色の小さな実をつけます。全草に臭気があることから気の毒な命名の代表選手のような植物ですが花はかわいく、別名をサオトメバナとも、ヤイトバナとも…。これらは田植えをする女の人がかぶる花笠の様だとか、中心の深紅がお灸をすえた跡のように見えることからの名だそうです。ヤイト(灸)といえば幼い頃、悪さやおねしょをすると親によく「ヤイトをすえなあかんなぁ」と叱られたことを思い出します。

Welcome to Katsuragawa Club
雨の中を散歩中、民家の垣根にヘクソカズラの花が咲いているのを見つけてふと足が止まりました。秋には艶のある黄褐色の小さな実をつけます。全草に臭気があることから気の毒な命名の代表選手のような植物ですが花はかわいく、別名をサオトメバナとも、ヤイトバナとも…。これらは田植えをする女の人がかぶる花笠の様だとか、中心の深紅がお灸をすえた跡のように見えることからの名だそうです。ヤイト(灸)といえば幼い頃、悪さやおねしょをすると親によく「ヤイトをすえなあかんなぁ」と叱られたことを思い出します。