自宅マンションの小さな庭にアサギマダラの来訪がありました。このフジバカマは、絶滅したと思われていたものが西京区の大原野で発見された、京都原産のフジバカマです。挿し木から大切に育てて3年半。待ちに待ったアサギマダラの来訪です。河川敷の花壇にも同じものを植えています。そちらの方は14日の清掃活動の日に来訪がありました。アサギマダラは1個体で和歌山から香港まで2500キロを飛んだ記録もあります。平均して1日約30km。大急ぎで蜜を吸うと、ふたたび大空に消えていきました。浅葱色が特に美しい蝶でした。(2枚目の画像をクリックすると動画が再生します。)
