コンテンツへスキップ
  • 火曜日, 8月 26, 2025
  • 火曜日, 8月 26, 2025

桂川クラブホームページ

Welcome to Katsuragawa Club

  • 桂川クラブ
    • ごあいさつ
    • 入会のご案内
    • 美化清掃活動
    • 自然観察会
    • 生物調査
    • 桂川貴重植物保全活動
    • 『桂川だより』の発行
    • 桂川クラブ会則
    • プライバシーポリシー
  • 新着情報
    • 更新情報
    • カレンダー(行事予定一覧)
  • Web発見伝
    • Web発見伝
  • 活動報告
    • 活動報告
  • 資料室
    • 『桂川100選』
    • 桂川で守りたい植物一覧
    • 樹木調査中間報告
    • 管理者・投稿者ログイン
  • お問い合わせ
ホーム ユーザーの投稿をすべて表示:  田子 稔 (ページ 13)

投稿者: 田子 稔

ハジロカイツブリ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2022-02-142022-02-14

ハジロカイツブリ

 年末に見た後、しばらく姿が無かったハジロカイツブリを桂川下 . . . . 続きを読む >

雨の公園
カテゴリー: 野鳥、京都市内 – 投稿日: 2022-02-132022-02-13

雨の公園

 雨の梅小路公園を散策してきました。人が少ないからでしょうか . . . . 続きを読む >

宿木(ヤドリギ)
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2022-02-102022-02-11

宿木(ヤドリギ)

 背割り堤の桜に1つだけ、球形に枝葉を茂らせた宿木がありまし . . . . 続きを読む >

寅年だからでしょうか?
カテゴリー: 桂川上ル下ル – 投稿日: 2022-02-072022-02-08

寅年だからでしょうか?

 今年はトラツグミをよく見ます。昨日は男山で、今日は宝ヶ池で . . . . 続きを読む >

ルリビタキ♀
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2022-02-052022-02-05

ルリビタキ♀

 綺麗さにおいては、「幸せの青い鳥」と言われる♂に譲るとして . . . . 続きを読む >

ジョウビタキの羽ばたき
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2022-02-032022-02-03

ジョウビタキの羽ばたき

 冬鳥で、街中の公園でも見られて人気のあるジョウビタキが、桂 . . . . 続きを読む >

ホトケノザ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2022-01-302022-01-30

ホトケノザ

 寒さが厳しい時期ですが、いつの間にか河川敷にホトケノザが咲 . . . . 続きを読む >

納得のキノコ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、きのこ – 投稿日: 2022-01-282022-01-28

納得のキノコ

 三川合流付近を散策していて、オレンジ色の綺麗なハチノスタケ . . . . 続きを読む >

春を待つ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木、昆虫、その他いきもの – 投稿日: 2022-01-272022-01-27

春を待つ

 膨らんだツバキの蕾にキイロテントウと蜘蛛がついていました。 . . . . 続きを読む >

カワラヒワの飛翔
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2022-01-232022-01-23

カワラヒワの飛翔

 桂川の河原に百数十羽のカワラヒワが飛翔していました。野鳥に . . . . 続きを読む >

万両
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2022-01-212022-01-21

万両

 センリョウ(千両)より実が大きいのでマンリョウ(万両)。鮮 . . . . 続きを読む >

水仙
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2022-01-202022-01-20

水仙

 桂川の土手に水仙が彼方此方に咲いています。今日は雪のチラつ . . . . 続きを読む >

ムーン・リバー
カテゴリー: 桂川上ル下ル、その他 – 投稿日: 2022-01-182022-01-18

ムーン・リバー

昨日とは場所を変え、桂大橋右岸下流で満月を楽しみました。眩し . . . . 続きを読む >

ほぼ満月
カテゴリー: 桂川上ル下ル、その他 – 投稿日: 2022-01-172022-01-17

ほぼ満月

 明日(18日)が満月ですが、予報では曇りなので今日満月を先 . . . . 続きを読む >

キイロテントウ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、昆虫 – 投稿日: 2022-01-132022-01-13

キイロテントウ

 三川合流付近を散策してきました。冷たい強風で鳥の出は今一で . . . . 続きを読む >

初登山
カテゴリー: 京都市内、その他 – 投稿日: 2022-01-032022-01-03

初登山

 桂川の上流に見える愛宕山へ登って来ました。例年は元日に登っ . . . . 続きを読む >

雪の正月
カテゴリー: 桂川上ル下ル、その他 – 投稿日: 2022-01-012022-01-01

雪の正月

 新雪の雪景色で新年がスタートしました。本年もweb発見伝を . . . . 続きを読む >

ノアザミに綿帽子
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-12-272021-12-27

ノアザミに綿帽子

 11月10日に「冬のノアザミ」として投稿したノアザミが、そ . . . . 続きを読む >

葉牡丹の素敵な水滴
カテゴリー: 桂川上ル下ル、草本、京都市内 – 投稿日: 2021-12-242021-12-24

葉牡丹の素敵な水滴

 植物園の北山口を入ると葉牡丹が並んでいます。その複雑に縮れ . . . . 続きを読む >

カワアイサの髪型
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2021-12-162021-12-16

カワアイサの髪型

 オスは懐かしいリーゼント、メスは茶髪のバサバサ。今の世の中 . . . . 続きを読む >

クコの実
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2021-12-122021-12-13

クコの実

 花の季節も、紅葉も終わった今は、木の実草の実を探すのが楽し . . . . 続きを読む >

彩雲
カテゴリー: 滋賀県、その他 – 投稿日: 2021-12-102021-12-10

彩雲

 早朝、琵琶湖の湖岸道路を走っていると三上山の上に彩雲が現れ . . . . 続きを読む >

雨上がり
カテゴリー: 桂川上ル下ル、その他 – 投稿日: 2021-12-082021-12-08

雨上がり

 散るのをためらっていたカエデですが、昨日の雨は落葉を促した . . . . 続きを読む >

キカラスウリの実
カテゴリー: 草本 – 投稿日: 2021-12-072021-12-07

キカラスウリの実

 2018年の台風21号で、絡んでいた椋ノ木と共に根っ子ごと . . . . 続きを読む >

郷愁の風景
カテゴリー: 桂川上ル下ル、その他 – 投稿日: 2021-12-062021-12-06

郷愁の風景

 桂川の自転車道から見た夕焼けです。河原に揺れるオギ越しに見 . . . . 続きを読む >

竜の玉
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-12-032021-12-03

竜の玉

 久世橋左岸上流の水辺に1株ジャノヒゲがあり、その実がようや . . . . 続きを読む >

嵐山初冬
カテゴリー: 桂川上ル下ル、その他 – 投稿日: 2021-12-012021-12-01

嵐山初冬

 今日から師走。まだ華やかさの残る嵐山です。 . . . . 続きを読む >

セイタカアワダチソウ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-11-232021-11-23

セイタカアワダチソウ

 セイタカアワダチソウの綿毛が輝きだしました。この状態を「泡 . . . . 続きを読む >

アイノコフユイチゴ?
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2021-11-222021-11-22

アイノコフユイチゴ?

 渡月橋右岸上流でミヤマフユイチゴを見、更に上流で写真のイチ . . . . 続きを読む >

ムラサキシキブの黄葉
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2021-11-212021-11-21

ムラサキシキブの黄葉

 渡月橋上流のムラサキシキブが黄葉して、紫の実が一段と美しく . . . . 続きを読む >

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
2025年8月
日月火水木金土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31 
« 7月    

最近の投稿

  • 8月の花:スベリヒユ2025-08-25
  • 8月の花:メドハギ2025-08-24
  • 8月の花:イノコズチ2025-08-23
  • 待宵草 2種2025-08-22
  • コムラサキ2025-08-21
  • キアゲハ2025-08-20
  • 8月の花:フユイチゴ2025-08-19
  • 8月の花:マツカゼソウ2025-08-18
  • ヘクソカズラ2025-08-17
  • 8月の花:コアカソ2025-08-16

カテゴリー一覧

  • 例会 (8)
  • イベント (1)
  • 『桂川だより』投稿画像 (59)
  • 地域 (1,627)
    • 桂川上ル下ル (1,301)
    • 西芳寺川 (25)
    • 嵯峨野 (40)
    • 京都市内 (214)
    • 京都府内 (47)
    • 滋賀県 (26)
    • 大阪府 (2)
    • 兵庫県 (1)
    • その他の地域 (9)
  • いきものたち (1,492)
    • 草本 (421)
    • 樹木 (358)
    • 野鳥 (329)
    • 昆虫 (423)
    • ほ乳類 (6)
    • 魚類 (4)
    • きのこ (53)
    • シダ (5)
    • コケ (2)
    • その他いきもの (37)
  • その他 (103)
    • 石・地質など (3)
    • 気象・天体現象 (27)
    • 風景 (11)
Copyright © 2025年 桂川クラブホームページ. All Rights Reserved. プライバシーポリシー
High Responsive by Catch Themes
上にスクロール 上にスクロール