葉牡丹の素敵な水滴
植物園の北山口を入ると葉牡丹が並んでいます。その複雑に縮れ . . . . 続きを読む >
Welcome to Katsuragawa Club
植物園の北山口を入ると葉牡丹が並んでいます。その複雑に縮れ . . . . 続きを読む >
オスは懐かしいリーゼント、メスは茶髪のバサバサ。今の世の中 . . . . 続きを読む >
花の季節も、紅葉も終わった今は、木の実草の実を探すのが楽し . . . . 続きを読む >
早朝、琵琶湖の湖岸道路を走っていると三上山の上に彩雲が現れ . . . . 続きを読む >
散るのをためらっていたカエデですが、昨日の雨は落葉を促した . . . . 続きを読む >
2018年の台風21号で、絡んでいた椋ノ木と共に根っ子ごと . . . . 続きを読む >
桂川の自転車道から見た夕焼けです。河原に揺れるオギ越しに見 . . . . 続きを読む >
久世橋左岸上流の水辺に1株ジャノヒゲがあり、その実がようや . . . . 続きを読む >
今日から師走。まだ華やかさの残る嵐山です。 . . . . 続きを読む >
セイタカアワダチソウの綿毛が輝きだしました。この状態を「泡 . . . . 続きを読む >
渡月橋右岸上流でミヤマフユイチゴを見、更に上流で写真のイチ . . . . 続きを読む >
渡月橋上流のムラサキシキブが黄葉して、紫の実が一段と美しく . . . . 続きを読む >
このところ夕方になると、桂大橋下流の上空をムクドリの大群( . . . . 続きを読む >
渡月橋下流の水辺に生えているヤナギタデが燃えています。葉を . . . . 続きを読む >
京都府で準絶滅危惧種、環境省で絶滅危惧種のトモエガモが桂川 . . . . 続きを読む >
渡月橋右岸上流にムラサキシキブの実が綺麗です。近くにヤブム . . . . 続きを読む >
立冬を過ぎましたが、桂大橋右岸下流の土手にノアザミが咲いて . . . . 続きを読む >
網の真ん中が白く太いXです。そのXに隠れて獲物を待ち伏せし . . . . 続きを読む >
9月3日に投稿のあったセンニンソウが、その名前の由来となっ . . . . 続きを読む >
7月に投稿のあったサネカズラにこんな実がなりました。控えめ . . . . 続きを読む >
桂大橋左岸上流の自転車道でヒバカリを見ました。昔は毒蛇と思 . . . . 続きを読む >
松尾橋左岸下流の藪にスズメウリの実が沢山なっていました。ほ . . . . 続きを読む >
このところの冷え込みで、渡月橋上流のマムシグサの実が赤く熟 . . . . 続きを読む >
桂川の花の季節も終盤、水辺ではミゾソバが華やかです。牛の額 . . . . 続きを読む >
桂大橋右岸下流で、セイタカアワダチソウだけに写真の虫がつい . . . . 続きを読む >
中の島公園の下の河原にノコンギクが見頃です。 . . . . 続きを読む >
初秋の大原を散策してきました。音無の滝までの登りではひと汗 . . . . 続きを読む >
渡月橋上流でフユノハナワラビに似たオオハナワラビ?を見まし . . . . 続きを読む >
ウラナミシジミは名前が示すように、翅の模様がさざ波の様な美 . . . . 続きを読む >
現場は桂川の水辺。オオイヌタデの葉を鋭利な刃物で削いで巻物 . . . . 続きを読む >