環境啓発看板
京都市「北部みどり管理事務所」から相談があり、「桂川クラブ . . . . 続きを読む >
Welcome to Katsuragawa Club
京都市「北部みどり管理事務所」から相談があり、「桂川クラブ . . . . 続きを読む >
新型コロナウイルスの感染拡大で聞く「最多最多」は気持ちを暗 . . . . 続きを読む >
清滝から高雄への林道でカクミノスノキが咲いていました。小さ . . . . 続きを読む >
苔寺川が桂川に合流する辺りは、桂川を眺める絶景ポイントです . . . . 続きを読む >
昨日(18日)、桂川上流で羽化したばかりのキイロサナエと思 . . . . 続きを読む >
今日は北西の風が強く、時雨もあって寒い一日でした。この時期 . . . . 続きを読む >
今日もムナグロです。昨日は冬羽でしたが、今日はその個体の姿 . . . . 続きを読む >
桂川上流でムナグロが羽を休めていました。近くにはタシギも4 . . . . 続きを読む >
松尾橋右岸下流にオニグルミが 2本並んでいますが、咲き方が . . . . 続きを読む >
渡月橋右岸上流で見つけたマムシグサです。桂川では見るのは稀 . . . . 続きを読む >
「七重八重花は咲けども山吹の実の一つだになきぞかなしき」太 . . . . 続きを読む >
今日は気張って清滝まで自転車で行ってきました。清滝~高雄ま . . . . 続きを読む >
桂川上流で、落ち葉の上にミヤコアオイの葉を見つけました。落 . . . . 続きを読む >
この数日は初夏の暖かさで、渡月橋上流にも様々な花が一気に開 . . . . 続きを読む >
昨日(3月29日)、京都洛北の曼殊院近くの畑で、トウダイグ . . . . 続きを読む >
JR鉄橋付近の桜とセイヨウカラシナが見頃を迎えています。今 . . . . 続きを読む >
嵐山の山肌の桜が満開です。その山裾にオオタチツボスミレが咲 . . . . 続きを読む >
雨が止んだ午後3時~桂大橋周辺を散策しました。柳が日に日に . . . . 続きを読む >
JR鉄橋上流の土手にノジスミレが今年も咲いてくれました。特 . . . . 続きを読む >
桜の咲く頃に降る雨を桜雨と言うそうです。京都嵐山桜雨と続け . . . . 続きを読む >
夕方、桂大橋周辺を散歩してきました。柳の新緑が美しく、上空を . . . . 続きを読む >
先日紹介したカテンソウと同じところにスズシロソウが咲いてい . . . . 続きを読む >
渡月橋上流の石垣の所にカテンソウが群生しています。まだほと . . . . 続きを読む >
今朝は昨日とは打って変わって穏やかな晴天です。この様は天気 . . . . 続きを読む >
午後から、にわかに時雨交じりに北西の風が強まってきました。こ . . . . 続きを読む >
渡月橋上流の水辺の岩陰に、ひっそりとチャルメルソウが咲き出し . . . . 続きを読む >
上の写真は2月19日に鏡山で撮ったジョウゴゴケです。ゴケとつ . . . . 続きを読む >
朝から雨で家に籠って写真の整理をしていましたが、今日(3月5 . . . . 続きを読む >
27日の午後6時過ぎに、桂大橋を西から東に向かって車で渡っ . . . . 続きを読む >
昨日、暖かな陽気に誘われて三川合流付近を散策して来ました。 . . . . 続きを読む >