コンテンツへスキップ
  • 水曜日, 8月 27, 2025
  • 水曜日, 8月 27, 2025

桂川クラブホームページ

Welcome to Katsuragawa Club

  • 桂川クラブ
    • ごあいさつ
    • 入会のご案内
    • 美化清掃活動
    • 自然観察会
    • 生物調査
    • 桂川貴重植物保全活動
    • 『桂川だより』の発行
    • 桂川クラブ会則
    • プライバシーポリシー
  • 新着情報
    • 更新情報
    • カレンダー(行事予定一覧)
  • Web発見伝
    • Web発見伝
  • 活動報告
    • 活動報告
  • 資料室
    • 『桂川100選』
    • 桂川で守りたい植物一覧
    • 樹木調査中間報告
    • 管理者・投稿者ログイン
  • お問い合わせ
ホーム ユーザーの投稿をすべて表示:  田子 稔 (ページ 18)

投稿者: 田子 稔

サワガニ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、その他いきもの – 投稿日: 2021-02-212021-02-21

サワガニ

 渡月橋上流の水辺の石をめくると、サワガニがいましたが、ムッ . . . . 続きを読む >

アブラチャンの一番星
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2021-02-192021-02-19

アブラチャンの一番星

 午前中用事を済ませ、昼から三川合流付近を散策してきました。 . . . . 続きを読む >

寒風にイワツバメ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2021-02-172021-02-18

寒風にイワツバメ

 数日春の陽気が続きましたが、今日は一転真冬の寒さです。朝に . . . . 続きを読む >

小さな春(土筆)
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-02-162021-02-16

小さな春(土筆)

ナズナの白、ホトケノザの赤、オオイヌノフグリの青、菜の花の黄 . . . . 続きを読む >

春の目覚め
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2021-02-132021-02-13

春の目覚め

松尾橋左岸上流の水辺に、ネコヤナギの花芽が銀色に輝いていまし . . . . 続きを読む >

レンジャク類の飛翔
カテゴリー: 野鳥、京都市内 – 投稿日: 2021-02-112021-02-12

レンジャク類の飛翔

先日二条城に行ってヒレンジャク、キレンジャクを見て来ました。 . . . . 続きを読む >

カワラヒワの飛翔
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2021-02-112021-02-11

カワラヒワの飛翔

今冬は桂川でカワラヒワの群れをよく見ます。木に100羽程止ま . . . . 続きを読む >

光は魔術師
カテゴリー: 桂川上ル下ル、草本 – 投稿日: 2021-02-032021-02-04

光は魔術師

 昨日、靴に入って痛いコセンダングサの種をとろうと河原に腰を . . . . 続きを読む >

ヒシの魔除け
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-02-012021-02-01

ヒシの魔除け

 明日(今年は2月2日)は節分。このころは季節の変わり目で邪 . . . . 続きを読む >

椿咲く
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2021-01-292021-01-30

椿咲く

三川合流付近を歩いてきました。誰にも会わず、春の兆しを探しな . . . . 続きを読む >

カワラハンノキ(春のさきがけ)
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2021-01-282021-01-30

カワラハンノキ(春のさきがけ)

下に垂れ下がる雄花序は1月半ばから咲いていましたが、上向きに . . . . 続きを読む >

桂川からの日の入り2景
カテゴリー: 桂川上ル下ル、その他 – 投稿日: 2021-01-202021-01-30

桂川からの日の入り2景

♯遠き山に日は落ちて♭・・・・ドボルザークの第9交響曲「新世 . . . . 続きを読む >

ベニマシコ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2021-01-192021-01-30

ベニマシコ

時折雪がちらついて寒かったですが、待つた甲斐がありました。元 . . . . 続きを読む >

チリメンタケに活ける
カテゴリー: 桂川上ル下ル、きのこ – 投稿日: 2021-01-142021-01-30

チリメンタケに活ける

 今日は三川合流付近の散策です。冬枯れた林の中で、鳥と語らい . . . . 続きを読む >

霜の朝
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2021-01-132021-01-30

霜の朝

 京都もコロナで緊急事態宣言が出ましたが、今朝の霜は、そうし . . . . 続きを読む >

イカルの大群
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2021-01-132021-01-30

イカルの大群

12日、朝、霙でしたが雨具をつけて自転車で渡月橋まで走ってき . . . . 続きを読む >

氷点下の朝
カテゴリー: 桂川上ル下ル、その他 – 投稿日: 2021-01-082021-01-30

氷点下の朝

最低気温の予報が氷点下4度、これほど冷えると、渡月橋上流の戸 . . . . 続きを読む >

越冬クサカゲロウ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、昆虫 – 投稿日: 2021-01-072021-01-30

越冬クサカゲロウ

三川合流を散策してきました。冬木立の林は、北風が通るだけで至 . . . . 続きを読む >

ベニマシコ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2021-01-062021-01-30

ベニマシコ

 以前ベニマシコを見たところで休んでいると、藪の中でゴソゴソ . . . . 続きを読む >

ミサゴ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2021-01-022021-01-30

ミサゴ

青空をバックに、大きく羽を広げて旋回するミサゴ夢ではないです . . . . 続きを読む >

夕映えにカイツブリ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2020-12-282021-01-30

夕映えにカイツブリ

26日の日没後、西の空の夕映えを映して、川面は燃えている様で . . . . 続きを読む >

内暈
カテゴリー: 桂川上ル下ル、その他 – 投稿日: 2020-12-242020-12-24

内暈

12月23日午後3時30分頃、桂川のサイクリングロードを走っ . . . . 続きを読む >

キカラスウリ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2020-12-222020-12-29

キカラスウリ

京都府のカテゴリーでは要注目種にランクされています。確かに見 . . . . 続きを読む >

ダイサギの求愛ダンス
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2020-12-212020-12-21

ダイサギの求愛ダンス

桂川クラブの例会でダイサギの求愛ダンスを見ました。 二羽が羽 . . . . 続きを読む >

虹(寒波の兆し)
カテゴリー: 桂川上ル下ル – 投稿日: 2020-12-162020-12-16

虹(寒波の兆し)

時雨が収まった後、桂川を跨ぐように虹が架かりました。冷たい時 . . . . 続きを読む >

セイタカアワダチソウ
カテゴリー: 桂川上ル下ル – 投稿日: 2020-10-312020-11-07

セイタカアワダチソウ

前回投稿した写真を撮ったところに、セイタカアワダチソウが咲い . . . . 続きを読む >

一足先に草紅葉
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2020-10-212020-10-21

一足先に草紅葉

今年の秋は駆け足でやってきました。渡月橋下流の河原には草紅葉 . . . . 続きを読む >

水辺華やぐ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2020-10-182020-11-23

水辺華やぐ

今、桂川の水辺はミゾソバがとても奇麗です。 . . . . 続きを読む >

コハナグモ
カテゴリー: 桂川上ル下ル – 投稿日: 2020-09-102020-09-10

コハナグモ

9月8日渡月橋上流にギボシを見に行きました。毎年楽しみにして . . . . 続きを読む >

蜘蛛の巣と光の競演
カテゴリー: 桂川上ル下ル、その他いきもの – 投稿日: 2020-09-102020-09-14

蜘蛛の巣と光の競演

渡月橋上流の山裾を歩いている時、きらりと輝く蜘蛛の巣を見つけ . . . . 続きを読む >

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
2025年8月
日月火水木金土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31 
« 7月    

最近の投稿

  • 8月の花:スベリヒユ2025-08-25
  • 8月の花:メドハギ2025-08-24
  • 8月の花:イノコズチ2025-08-23
  • 待宵草 2種2025-08-22
  • コムラサキ2025-08-21
  • キアゲハ2025-08-20
  • 8月の花:フユイチゴ2025-08-19
  • 8月の花:マツカゼソウ2025-08-18
  • ヘクソカズラ2025-08-17
  • 8月の花:コアカソ2025-08-16

カテゴリー一覧

  • 例会 (8)
  • イベント (1)
  • 『桂川だより』投稿画像 (59)
  • 地域 (1,627)
    • 桂川上ル下ル (1,301)
    • 西芳寺川 (25)
    • 嵯峨野 (40)
    • 京都市内 (214)
    • 京都府内 (47)
    • 滋賀県 (26)
    • 大阪府 (2)
    • 兵庫県 (1)
    • その他の地域 (9)
  • いきものたち (1,492)
    • 草本 (421)
    • 樹木 (358)
    • 野鳥 (329)
    • 昆虫 (423)
    • ほ乳類 (6)
    • 魚類 (4)
    • きのこ (53)
    • シダ (5)
    • コケ (2)
    • その他いきもの (37)
  • その他 (103)
    • 石・地質など (3)
    • 気象・天体現象 (27)
    • 風景 (11)
Copyright © 2025年 桂川クラブホームページ. All Rights Reserved. プライバシーポリシー
High Responsive by Catch Themes
上にスクロール 上にスクロール