コンテンツへスキップ
  • 金曜日, 7月 4, 2025
  • 金曜日, 7月 4, 2025

桂川クラブホームページ

Welcome to Katsuragawa Club

  • 桂川クラブ
    • ごあいさつ
    • 入会のご案内
    • 美化清掃活動
    • 自然観察会
    • 生物調査
    • 桂川貴重植物保全活動
    • 『桂川だより』の発行
    • 桂川クラブ会則
    • プライバシーポリシー
  • 新着情報
    • 更新情報
    • カレンダー(行事予定一覧)
  • Web発見伝
    • Web発見伝
  • 活動報告
    • 活動報告
  • 資料室
    • 『桂川100選』
    • 桂川で守りたい植物一覧
    • 樹木調査中間報告
    • 管理者・投稿者ログイン
  • お問い合わせ
ホーム ユーザーの投稿をすべて表示:  田子 稔 (ページ 4)

投稿者: 田子 稔

ピンクのノイバラ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2024-05-022024-05-02

ピンクのノイバラ

 桂川の河川敷にノイバラの白い花が目立ってきました。その中に . . . . 続きを読む >

ショウブ咲く
カテゴリー: 桂川上ル下ル、草本 – 投稿日: 2024-05-012024-05-01

ショウブ咲く

 桂川の水辺にショウブ科のショウブが咲き出しました。花は地味 . . . . 続きを読む >

鳥のいる風景
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2024-04-262024-04-26

鳥のいる風景

 桂川の鴨類も随分少なくなって寂しいですが、替わって夏鳥や渡 . . . . 続きを読む >

三種三様
カテゴリー: 桂川上ル下ル、昆虫 – 投稿日: 2024-04-242024-04-24

三種三様

 桜の花が散った後、昆虫の姿が増えてきました。写真は上からオ . . . . 続きを読む >

セキショウ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2024-04-172024-04-17

セキショウ

 渡月橋上流で、凡そ40種の花と新緑に癒されて来ました。写真 . . . . 続きを読む >

角度を変えれば
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2024-04-162024-04-16

角度を変えれば

 残っていた桜の花びらが、風もないのに名残り雪の様に舞ってい . . . . 続きを読む >

桂川のライオン
カテゴリー: 桂川上ル下ル、草本、野鳥 – 投稿日: 2024-04-132024-04-13

桂川のライオン

 桂川にライオンが居るはずがないですが、ライオンをイメージさ . . . . 続きを読む >

桜を背景に
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル、樹木、風景 – 投稿日: 2024-04-122024-04-12

桜を背景に

 春の主役は桜と言っても過言ではありませんが、桜だけの写真は . . . . 続きを読む >

大地を貫いて
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2024-03-312024-04-01

大地を貫いて

 昨年、松尾橋左岸下流の伐木で移植を余儀なくされたオニユリが . . . . 続きを読む >

アケビ咲く
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2024-03-302024-03-30

アケビ咲く

 昨年は3月24日に投稿したアケビですが、今年は10日程遅れ . . . . 続きを読む >

シナレンギョウ?
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2024-03-262025-05-30

シナレンギョウ?

 昨日、桂川の河川敷でレンギョウの花を見つけました。家に帰っ . . . . 続きを読む >

春の妖精
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2024-03-232024-03-23

春の妖精

 表題で、昨夜投稿しょうと思ったのですが、睡魔に負けて中断し . . . . 続きを読む >

春の色2
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2024-03-202024-03-20

春の色2

 桂川の中州や河川敷の冬枯れたオギやツルヨシの中から、柳が若 . . . . 続きを読む >

春の色
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2024-03-182024-03-18

春の色

 写真は桂川に架かるJR鉄橋付近から北を眺めた景色です。土手 . . . . 続きを読む >

ヤブチョロギの背比べ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2024-03-172024-03-17

ヤブチョロギの背比べ

 昨日JR鉄橋付近を自転車で走っていた時、かなりの面積に、黄 . . . . 続きを読む >

フキノトウ
カテゴリー: 草本、京都市内 – 投稿日: 2024-03-152024-03-15

フキノトウ

 貴船を散策していて、水辺にフキノトウを見つけました。山菜と . . . . 続きを読む >

スペードのエースが2つ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2024-03-152024-03-15

スペードのエースが2つ

 桂川一帯にオオイヌノフグリが星をちりばめた様に咲いてとても . . . . 続きを読む >

灯台下暗し
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2024-03-122024-03-12

灯台下暗し

 桂川沿いの土手は車道になっている所が多く、自然観察の死角に . . . . 続きを読む >

花の様な新芽
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2024-03-102024-03-11

花の様な新芽

 3月に入って寒い日が続いていますが、植物は春を感じて、一斉 . . . . 続きを読む >

カラスの巣作り
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2024-03-042024-03-05

カラスの巣作り

 花の小径のセンダンの木でハシボソガラスが巣作りをはじめまし . . . . 続きを読む >

キセキレイ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2024-03-012024-03-01

キセキレイ

 渡月橋上流で休んでいると、すぐ近くの岩にキセキレイがやって . . . . 続きを読む >

越冬イワツバメとツバメ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2024-02-282024-02-28

越冬イワツバメとツバメ

 2月中旬に4月の陽気があったかと思うと、下旬は真冬の寒さで . . . . 続きを読む >

春のトップランナー
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2024-02-262024-02-26

春のトップランナー

今日は時雨もある肌寒い一日でしたが、桂川沿いの藪からウグイス . . . . 続きを読む >

ジュエリー桂川から
カテゴリー: 桂川上ル下ル、気象・天体現象 – 投稿日: 2024-02-212024-02-23

ジュエリー桂川から

 昨日の霧は私も写真を撮りに桂川へ出向きました。写真は桂大橋 . . . . 続きを読む >

アオカメムシ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、昆虫 – 投稿日: 2024-02-202024-02-20

アオカメムシ

 昨秋大発生したアオカメムシが、このところの暖かさで目につく . . . . 続きを読む >

新芽はつらつ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2024-02-162024-02-16

新芽はつらつ

 桂川に自生するノカンゾウの様子を見て来ました。1月に芽を出 . . . . 続きを読む >

アオアシシギ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2024-02-142024-02-14

アオアシシギ

 昨日の桂川清掃日の帰りにアオアシシギ2羽を見ました。今冬は . . . . 続きを読む >

三日月に願いを
カテゴリー: 桂川上ル下ル、気象・天体現象 – 投稿日: 2024-02-122024-02-12

三日月に願いを

 西山に陽が沈んで、空が茜色に染まる景色を写真に撮っていると . . . . 続きを読む >

梅にジョウビタキ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2024-02-122024-02-12

梅にジョウビタキ

 梅に鶯は早春の象徴ですが、実際に梅に来るのはメジロが多いで . . . . 続きを読む >

水仙2景
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2024-02-112024-02-11

水仙2景

1月18日に咲き出した水仙を投稿しましたが、桂川流域でようや . . . . 続きを読む >

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
2025年7月
日月火水木金土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
« 6月    

最近の投稿

  • 『桂川だより』195号 投稿画像2025-07-03
  • キダチコマツナギ2025-07-02
  • アリジゴク2025-07-01
  • 待ち遠しかった開花2025-06-30
  • ニガクサの花2025-06-29
  • マサキの花2025-06-28
  • ミヤマカワトンボ2025-06-27
  • 立派な「鼻」2025-06-26
  • トモンハナバチ2025-06-25
  • シオカラトンボ2025-06-24

カテゴリー一覧

  • 例会 (8)
  • イベント (1)
  • 『桂川だより』投稿画像 (57)
  • 地域 (1,579)
    • 桂川上ル下ル (1,267)
    • 西芳寺川 (24)
    • 嵯峨野 (38)
    • 京都市内 (201)
    • 京都府内 (47)
    • 滋賀県 (26)
    • 大阪府 (2)
    • 兵庫県 (1)
    • その他の地域 (9)
  • いきものたち (1,449)
    • 草本 (406)
    • 樹木 (347)
    • 野鳥 (329)
    • 昆虫 (405)
    • ほ乳類 (6)
    • 魚類 (4)
    • きのこ (52)
    • シダ (5)
    • コケ (2)
    • その他いきもの (36)
  • その他 (102)
    • 石・地質など (3)
    • 気象・天体現象 (26)
    • 風景 (11)
Copyright © 2025年 桂川クラブホームページ. All Rights Reserved. プライバシーポリシー
High Responsive by Catch Themes
上にスクロール 上にスクロール