ようこそ 桂川へ
カンムリカイツブリの若鳥が来ているのに気付きました。まるでヒ . . . . 続きを読む >
Welcome to Katsuragawa Club
カンムリカイツブリの若鳥が来ているのに気付きました。まるでヒ . . . . 続きを読む >
イヌコウジュが満開です。小さい花なので携帯用のイスに座って近 . . . . 続きを読む >
ノゲイトウにウラナミシジミとキタテハがきていました。初夏に暖 . . . . 続きを読む >
日中はまるで真夏のような暑さが続いていますが、夜は少し過ごし . . . . 続きを読む >
渡月橋上流域でサワガニを見かけました。お腹にたくさんの卵を抱 . . . . 続きを読む >
羽化したばかりの若いナミアゲハが美しい翅で飛んできて、川辺で . . . . 続きを読む >
銀竜草(ギンリョウソウ)が今年も咲いています。葉緑体がなく、 . . . . 続きを読む >
見慣れた色をつけずに白く咲いている花を見つけると、なんだか不 . . . . 続きを読む >
よく似た別の鳥と見分けがつけられず、詳しい方に見てもらいまし . . . . 続きを読む >
北上してきたツバメの群れをやっと確認しました。20羽以上が強 . . . . 続きを読む >
ふと振り返りました。小さな赤い色に目がひかれたようです。午後 . . . . 続きを読む >
何度か見かけたこのハクセキレイは、近寄ってもあまり逃げません . . . . 続きを読む >
美しい鳥を見ました。青い鳥、ルリビタキです。そして別の川岸で . . . . 続きを読む >
ホオジロガモがしばしの休憩のあと、ゆっくりと上流へと進み始め . . . . 続きを読む >
ベニマシコが川辺でアキニレの実をついばんでいました。冬枯れの . . . . 続きを読む >
シロザかアカザか、穂にいっぱい実をつけています。一粒の黒い種 . . . . 続きを読む >
葉っぱ遊びのひとつ、イチョウの葉のチョウを少しアレンジして作 . . . . 続きを読む >
きれいな色合いで、花と実が並んでいます。花のつくりを調べてみ . . . . 続きを読む >
この夏の猛暑と水位の低下などと関連があるのか、初めて桂川の岸 . . . . 続きを読む >
猛暑日が続いていた8月上旬、松尾橋付近から変わった形の雲を見 . . . . 続きを読む >
保全花壇のタヌキマメです。カラカラ天気と猛暑続きの日々に耐え . . . . 続きを読む >
桂川の岸辺で手提げバッグを無造作に草の中に置いた時、すぐ横に . . . . 続きを読む >
もうツクツクボウシが羽化していました。ポケットライトの光をあ . . . . 続きを読む >
2時間弱かかる羽化の最後の段階です。殻につかまり、伸びたばか . . . . 続きを読む >
親をまっている様子で、巣立ちびなが枝にとまっていました。一昨 . . . . 続きを読む >
桂川上流の林内で今年も子育てをしているようです。今日はオスが . . . . 続きを読む >
樹液を求めてか、コムラサキが保全花壇の近くのアキニレにきてい . . . . 続きを読む >
保全花壇で帰化植物キキョウソウが花をつけています。閉鎖花で確 . . . . 続きを読む >
保全花壇にジャコウアゲハがフワフワと飛んできて、ムラサキツメ . . . . 続きを読む >
河川敷の畑で、キジのメス3羽をめぐってオス2羽が牽制しあって . . . . 続きを読む >