タシギ
桂川上流域でこの冬初めて見ました。餌を探しているのではなく . . . . 続きを読む >
Welcome to Katsuragawa Club
桂川上流域でこの冬初めて見ました。餌を探しているのではなく . . . . 続きを読む >
保全花壇に大青蜂(オオセイボウ)が来ていました! 貴重な蜜 . . . . 続きを読む >
ほおずきを水につけて密封し放置しておくと、忘れたころに外皮 . . . . 続きを読む >
多年草です。最初に気づいたのは4年前で、その後しばらく確認 . . . . 続きを読む >
保全花壇にかわいい花がいろいろと咲いています。散歩のついで . . . . 続きを読む >
ウマノスズクサの花がいくつか咲き出しました。花は変わった形 . . . . 続きを読む >
ケツユクサが咲いています。苞葉に白い毛が生えているのが特徴 . . . . 続きを読む >
分けていただいた苗を保全花壇に植えたのは、2020年11月 . . . . 続きを読む >
雨の日は写真の整理。川辺の草花を両手で丸くすくいあげるよう . . . . 続きを読む >
10月上旬、たくさんのオイカワが桂川を遡上していました。流 . . . . 続きを読む >
嵐が過ぎた夕方、誰もいない河川敷グランドで、キジ2羽がにら . . . . 続きを読む >
この春、松尾橋下流で渡りの途中の群れに何回か出会いました。3 . . . . 続きを読む >
桂川上流部でアマナが美しく咲いて、小さな花園になっています。 . . . . 続きを読む >
一度見てみたいと思っていたキノコが、クヌギの木のかなり上の方 . . . . 続きを読む >