チョウゲンボウ
私のお気に入りのセンダンの木の下で休んでいると、チョウゲン . . . . 続きを読む >
Welcome to Katsuragawa Club
私のお気に入りのセンダンの木の下で休んでいると、チョウゲン . . . . 続きを読む >
ベニマシコが川辺でアキニレの実をついばんでいました。冬枯れの . . . . 続きを読む >
桜の葉がすっかり落ちて、枝先に白く小さな貝殻のようなものが見 . . . . 続きを読む >
今季一番の寒波で、桂川も終日冷たい西風が吹いていました。こ . . . . 続きを読む >
どの文化にも似たようなことわざがあるようです「残り物には福が . . . . 続きを読む >
大縄場公園のモミジの枝を再度観察したところ、先日投稿した有翅 . . . . 続きを読む >
松尾橋左岸下流の河川敷に生えている桜の木に、ジャコウアゲハの . . . . 続きを読む >
大縄場公園のモミジの枝に見慣れない小さな虫を見つけました。ア . . . . 続きを読む >
冬枯れの河川敷を歩いていると 草の実や木の実の美しさにハッと . . . . 続きを読む >
毎年この季節になると何故かツルウメモドキの実を探します。黄色 . . . . 続きを読む >
健光園近くの河川敷でかわいい葉痕と冬芽を見つけました。葉痕は . . . . 続きを読む >
12月も半ばと言うのに温かな日が続いています。そのせいか桂 . . . . 続きを読む >
混雑を避けて久しく訪れていなかった亀山公園を訪れました。木々 . . . . 続きを読む >
シロザかアカザか、穂にいっぱい実をつけています。一粒の黒い種 . . . . 続きを読む >
この夏以来観察しているオオミノガの幼虫が冬眠状態に入ったよう . . . . 続きを読む >
近年、桂川で見る機会が少なくなったミコアイサ♂2羽、♀4羽 . . . . 続きを読む >
今年も雪虫の飛翔を見る季節になりました。雪虫は有翅型のアブラ . . . . 続きを読む >
色と言い、葉脈の浮き出た葉の形と言い、申し分のない紅葉です . . . . 続きを読む >
桂川の岸辺にアカメガシワの木を見ました...が、奇妙な果実が . . . . 続きを読む >
松尾橋右岸上流の土手にアキニレが綺麗に黄葉していました。桂 . . . . 続きを読む >
河川敷のセンダンの実が黄色く色づき、青空を背景にすると、満天 . . . . 続きを読む >
三川合流付近の林でキツネに出会いました。桂川ではたまに出会 . . . . 続きを読む >
12月5日の桂大橋付近の観察会は、昆虫、野鳥、草本、きのこな . . . . 続きを読む >
明日の例会「桂大橋周辺の散策」の下見で見つけました。今季は . . . . 続きを読む >
東公園のアラカシの植え込みに多数のサネカズラの蔓を見ます。お . . . . 続きを読む >
高校の校舎の中庭に妙な木が植わっていました。枝がめくれたよう . . . . 続きを読む >
アケビは桂川沿いでは珍しいものではありませんが、紅葉を背景に . . . . 続きを読む >
休日の23日、人混みを避けて自宅周辺をゆっくりと散策しました . . . . 続きを読む >
「小春日和」と言うより、「小夏日和」と言った方が相応しい汗 . . . . 続きを読む >
嵐山東公園のエノキで見つけたゴマダラチョウの幼虫です。越冬 . . . . 続きを読む >