イチョウの葉で
葉っぱ遊びのひとつ、イチョウの葉のチョウを少しアレンジして作 . . . . 続きを読む >
Welcome to Katsuragawa Club
葉っぱ遊びのひとつ、イチョウの葉のチョウを少しアレンジして作 . . . . 続きを読む >
嵐山東公園の銀杏です。今日は青空に映えて見事でした。まだ青み . . . . 続きを読む >
今日は北風の冷たい一日でしたが、桂川の土手にカワラナデシコ . . . . 続きを読む >
本格的な冬の到来を控えて、冬越しのチョウたちが蜜を求め、少な . . . . 続きを読む >
桂大橋下流の中洲、カワウの大集結です。280羽までは数えまし . . . . 続きを読む >
桂川クラブの「青空喫茶」へ向かう途中の公園で、ナンキンハゼ . . . . 続きを読む >
数年前から、エノキの大木の下にヒヨドリジョウゴが生育してい . . . . 続きを読む >
ベランダにクロマダラソテツシジミの訪問がありました。先月来し . . . . 続きを読む >
河川敷のミゾソバの花が美しい季節になりました。一日の寒暖の差 . . . . 続きを読む >
桂大橋から見た上流の景色です。伸びた洲が小さな天橋立の様です . . . . 続きを読む >
渡月橋上流で綺麗なグリーンの芋虫を見つけました。近づくと突 . . . . 続きを読む >
先に働き者のハキリバチのことを書きましたが、今回は本家ミツバ . . . . 続きを読む >
松尾橋下流右岸料亭脇の十月桜が見頃です。夏が暑かったためか、 . . . . 続きを読む >
今朝も早朝から露の景色を楽しみました。上の写真は、シャクチリ . . . . 続きを読む >
早朝の桂川は昼とは違った景色を見せてくれます。上の写真は、 . . . . 続きを読む >
先日の松尾谷例会でリンボクの花を見ました。リンボクはバラ科の . . . . 続きを読む >
上の蛾はヒメカギバアオシャク。胴体上部の浅黄色が鮮やかで、 . . . . 続きを読む >
「桂川貴重植物保全活動」で育てているゲンノショウコの種が開 . . . . 続きを読む >
少し前の写真になります。工事を終えた河川敷の斜面に芽生えたト . . . . 続きを読む >
嵐山東公園近くのエノキにゴマダラチョウの幼虫を見ました。現在 . . . . 続きを読む >
以前紹介したツルドクダミが3年前、巻き付いていた太いエノキご . . . . 続きを読む >
9月18日に今季のノカンゾウの終了を投稿しましたが、その後 . . . . 続きを読む >
風にそよぐセイバンモロコシのそばの草原。2cm弱のピンク色の . . . . 続きを読む >
松尾橋上流にキタキチョウの蛹が4つあり。その1つに成虫3匹 . . . . 続きを読む >
『桂川だより』175号の「発見伝」「発見伝プラス」「季節のた . . . . 続きを読む >
昆虫の身を守方法の一つに擬態がある。このホシヒメホウジャク . . . . 続きを読む >
10月に入って急に季節が進み、冷気を感じる爽やかな朝でした . . . . 続きを読む >
お彼岸が過ぎ、明日から10月だと言うのに暑い日が続いていま . . . . 続きを読む >
近くの公園のアラカシの生け垣にスズメウリの花と実を見ました。 . . . . 続きを読む >
9月25日、朝6時過ぎ、桂川を散歩していると、彩雲を見ること . . . . 続きを読む >