コンテンツへスキップ
  • 木曜日, 9月 11, 2025
  • 木曜日, 9月 11, 2025

桂川クラブホームページ

Welcome to Katsuragawa Club

  • 桂川クラブ
    • ごあいさつ
    • 入会のご案内
    • 美化清掃活動
    • 自然観察会
    • 生物調査
    • 桂川貴重植物保全活動
    • 『桂川だより』の発行
    • 桂川クラブ会則
    • プライバシーポリシー
  • 新着情報
    • 更新情報
    • カレンダー(行事予定一覧)
  • Web発見伝
    • Web発見伝
  • 活動報告
    • 活動報告
  • 資料室
    • 『桂川100選』
    • 桂川で守りたい植物一覧
    • 樹木調査中間報告
    • 管理者・投稿者ログイン
  • お問い合わせ
ホーム 地域 桂川上ル下ル の アーカイブ (ページ 39)

カテゴリー: 桂川上ル下ル

テイカカズラ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2021-05-182021-05-18

テイカカズラ

 桂川のあちこちでテイカカズラが咲いています。松尾橋、健光園 . . . . 続きを読む >

キノコの季節
カテゴリー: 桂川上ル下ル、きのこ – 投稿日: 2021-05-172021-05-17

キノコの季節

 京都も観測史上最も早く梅雨入りをしました。そうなると彼方此 . . . . 続きを読む >

水に浮くエゴの花
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2021-05-162021-05-16

水に浮くエゴの花

 渡月橋上流に、道に覆いかぶさる1本のエゴがあり、数日前から . . . . 続きを読む >

ブラシノキ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2021-05-152024-11-06

ブラシノキ

 ブラシノキの開花が始まりました。コップ洗いブラシそっくりの . . . . 続きを読む >

フタイロカミキリモドキ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、昆虫 – 投稿日: 2021-05-142024-05-16

フタイロカミキリモドキ

 昨日、苔寺川合流付近の土手に咲くハナウドが、あまりにも綺麗 . . . . 続きを読む >

近所の野鳥:ミサゴ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2021-05-142021-05-14

近所の野鳥:ミサゴ

 久しぶりに豪快な狩りを見ました。旋回し、ホバリングして狙い . . . . 続きを読む >

ニホンカワトンボ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、昆虫 – 投稿日: 2021-05-132021-05-13

ニホンカワトンボ

 夕方立ち寄った水辺にニホンカワトンボが翅を休めていました。 . . . . 続きを読む >

ウキヤガラ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-05-122021-05-12

ウキヤガラ

 水辺にはどこにでも生育していたと思いますが、京都府ではいつ . . . . 続きを読む >

エゴノキの開花
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2021-05-102021-05-10

エゴノキの開花

亀山公園のエゴノキが開花しました。ほの暗い林縁に静かに咲く花 . . . . 続きを読む >

ユリカモメ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2021-05-092021-05-11

ユリカモメ

5月9日桂川に渡りの途中のユリカモメが立ち寄りました。その数 . . . . 続きを読む >

アリドオシ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2021-05-072021-05-07

アリドオシ

 渡月橋上流にアリドオシが咲いていました。正月の縁起物でセン . . . . 続きを読む >

ツルカノコソウ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-05-052021-05-06

ツルカノコソウ

この花は渡月橋上流で見ることができますが花の季節は3月下旬か . . . . 続きを読む >

ニホンカワトンボ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、昆虫 – 投稿日: 2021-05-042021-05-04

ニホンカワトンボ

  桂川では上流部で見られますが、数は少ないです。翅が透明タ . . . . 続きを読む >

アオハダトンボ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、昆虫 – 投稿日: 2021-05-042021-05-05

アオハダトンボ

 渡月橋下流でアオハダトンボ(♂)を見ました。環境省のレッド . . . . 続きを読む >

近所の野鳥:アマサギ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2021-05-042021-05-04

近所の野鳥:アマサギ

 桂川周辺では、4月末から5月初頭にかけて渡りの途中で姿を見 . . . . 続きを読む >

キジ vs. キジ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2021-05-022021-05-02

キジ vs. キジ

 嵐が過ぎた夕方、誰もいない河川敷グランドで、キジ2羽がにら . . . . 続きを読む >

ホームページ画像
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2021-05-012021-05-02

ホームページ画像

ホームページの画像を入れ替えましたので、ご紹介します。4月2 . . . . 続きを読む >

ハナウド
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-04-302021-04-30

ハナウド

 久世橋右岸上流に、桂川流域では最大のハナウドの群生地があり . . . . 続きを読む >

ジャケツイバラ(蛇結茨)
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2021-04-292021-04-29

ジャケツイバラ(蛇結茨)

 松尾橋右岸上流の河原にジャケツイバラが咲き出しました。今年 . . . . 続きを読む >

環境啓発看板
カテゴリー: 桂川上ル下ル、その他 – 投稿日: 2021-04-282021-04-30

環境啓発看板

 京都市「北部みどり管理事務所」から相談があり、「桂川クラブ . . . . 続きを読む >

ナニワイバラ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2021-04-262021-04-26

ナニワイバラ

 新型コロナウイルスの感染拡大で聞く「最多最多」は気持ちを暗 . . . . 続きを読む >

『桂川だより』146号投稿画像
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木、野鳥、昆虫、京都市内、きのこ – 投稿日: 2021-04-252021-12-18

『桂川だより』146号投稿画像

『桂川だより』146号の「発見伝」「発見伝プラス」「季節のた . . . . 続きを読む >

キジ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2021-04-242021-04-29

キジ

 4月20日梅津の桜並木へ撮影に行きました。目的はコムクドリ . . . . 続きを読む >

エナガ団子
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2021-04-232021-04-23

エナガ団子

 昼食を終えた時、エナガの巣立ちの連絡を受け現場へ急行。昨年 . . . . 続きを読む >

クロバイの開花
カテゴリー: 桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-04-222023-04-16

クロバイの開花

亀山公園のクロバイが開花し、見頃を迎えています。広場と展望台 . . . . 続きを読む >

ウマノアシガタ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-04-202021-04-21

ウマノアシガタ

 苔寺川が桂川に合流する辺りは、桂川を眺める絶景ポイントです . . . . 続きを読む >

キイロサナエ?
カテゴリー: 桂川上ル下ル、昆虫 – 投稿日: 2021-04-192021-05-27

キイロサナエ?

 昨日(18日)、桂川上流で羽化したばかりのキイロサナエと思 . . . . 続きを読む >

コシアカツバメ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2021-04-182021-04-19

コシアカツバメ

 今日は北西の風が強く、時雨もあって寒い一日でした。この時期 . . . . 続きを読む >

ムナグロ(夏羽)
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2021-04-132021-04-13

ムナグロ(夏羽)

 今日もムナグロです。昨日は冬羽でしたが、今日はその個体の姿 . . . . 続きを読む >

ムナグロ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、野鳥 – 投稿日: 2021-04-122021-04-12

ムナグロ

 桂川上流でムナグロが羽を休めていました。近くにはタシギも4 . . . . 続きを読む >

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
2025年9月
日月火水木金土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
« 8月    

最近の投稿

  • ブラッドムーンときつね2025-09-10
  • 皆既月食2025-09-09
  • タコノアシ2025-09-08
  • 9月の満月2025-09-06
  • 鰭田牛蒡2025-09-04
  • アナタの知らない場所で...2025-09-03
  • KH波雲2025-09-02
  • 『桂川だより』198号 投稿画像2025-09-01
  • ベニヒメシャク2025-08-31
  • ひとやすみ2025-08-30

カテゴリー一覧

  • 例会 (8)
  • イベント (1)
  • 『桂川だより』投稿画像 (60)
  • 地域 (1,640)
    • 桂川上ル下ル (1,312)
    • 西芳寺川 (27)
    • 嵯峨野 (40)
    • 京都市内 (215)
    • 京都府内 (47)
    • 滋賀県 (26)
    • 大阪府 (2)
    • 兵庫県 (1)
    • その他の地域 (9)
  • いきものたち (1,500)
    • 草本 (426)
    • 樹木 (358)
    • 野鳥 (329)
    • 昆虫 (426)
    • ほ乳類 (6)
    • 魚類 (4)
    • きのこ (53)
    • シダ (5)
    • コケ (2)
    • その他いきもの (37)
  • その他 (106)
    • 石・地質など (3)
    • 気象・天体現象 (30)
    • 風景 (11)
Copyright © 2025年 桂川クラブホームページ. All Rights Reserved. プライバシーポリシー
High Responsive by Catch Themes
上にスクロール 上にスクロール