コンテンツへスキップ
  • 日曜日, 8月 24, 2025
  • 日曜日, 8月 24, 2025

桂川クラブホームページ

Welcome to Katsuragawa Club

  • 桂川クラブ
    • ごあいさつ
    • 入会のご案内
    • 美化清掃活動
    • 自然観察会
    • 生物調査
    • 桂川貴重植物保全活動
    • 『桂川だより』の発行
    • 桂川クラブ会則
    • プライバシーポリシー
  • 新着情報
    • 更新情報
    • カレンダー(行事予定一覧)
  • Web発見伝
    • Web発見伝
  • 活動報告
    • 活動報告
  • 資料室
    • 『桂川100選』
    • 桂川で守りたい植物一覧
    • 樹木調査中間報告
    • 管理者・投稿者ログイン
  • お問い合わせ
ホーム 地域 京都市内 の アーカイブ (ページ 4)

カテゴリー: 京都市内

ペルセウス座流星群
カテゴリー: 気象・天体現象、京都市内 – 投稿日: 2023-08-132023-11-21

ペルセウス座流星群

8月12日、13日、今年は月明かりの影響を受けることもなく、 . . . . 続きを読む >

蝶のように舞う
カテゴリー: 昆虫、京都市内 – 投稿日: 2023-07-282023-07-28

蝶のように舞う

宝ヶ池の畔でチョウトンボを見ました。年々生息場所が少なくなり . . . . 続きを読む >

ソクズ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル、京都市内 – 投稿日: 2023-07-232023-07-23

ソクズ

 今年も桂川下流域で咲いてくれました。花に蜜を付けず、黄色い . . . . 続きを読む >

コチャダイゴケ
カテゴリー: 京都市内、きのこ – 投稿日: 2023-07-152023-07-15

コチャダイゴケ

 7月3日の清滝~高雄の例会の時は蓋?(下の写真は横から見た . . . . 続きを読む >

タケニグサ
カテゴリー: 草本、京都市内 – 投稿日: 2023-07-032023-07-03

タケニグサ

 今日の「桂川クラブ」の例会で歩いた、清滝の林道でよく見かけ . . . . 続きを読む >

アゲハチョウ
カテゴリー: 昆虫、京都市内 – 投稿日: 2023-06-132023-06-13

アゲハチョウ

アゲハチョウ(ナミアゲハ) 羽化しました~!!ベランダのプラ . . . . 続きを読む >

カルガモ親子
カテゴリー: 野鳥、京都市内 – 投稿日: 2023-06-092023-06-09

カルガモ親子

 例会のあと立ち寄った鴨川で、カルガモ親子を見ました。母鴨か . . . . 続きを読む >

緋色の誘惑
カテゴリー: 草本、京都市内 – 投稿日: 2023-06-052023-06-05

緋色の誘惑

林縁の湿地にモウセンゴケの群落を見ました。すでに花序を伸ばし . . . . 続きを読む >

虹色の午後
カテゴリー: 昆虫、京都市内 – 投稿日: 2023-05-272023-05-27

虹色の午後

公園のヒメジョオンにヒラタアブの仲間がやってきました。午後の . . . . 続きを読む >

スカシヒロバカゲロウ
カテゴリー: 昆虫、京都市内 – 投稿日: 2023-05-152023-05-15

スカシヒロバカゲロウ

 今日の例会(鷹峯周辺)でスカシヒロバカゲロウを見ました。オ . . . . 続きを読む >

ヒゲボソゾウムシの仲間
カテゴリー: 京都市内、昆虫 – 投稿日: 2023-05-132023-06-18

ヒゲボソゾウムシの仲間

京都市北部の林縁で出会いました。太陽の光を受けると表皮の緑色 . . . . 続きを読む >

アオスジアゲハ
カテゴリー: 昆虫、京都市内 – 投稿日: 2023-04-252023-04-25

アオスジアゲハ

4月23日 日本新薬近くの生け垣 白丁花(ハクチョウゲ)の . . . . 続きを読む >

コマドリとオオルリ
カテゴリー: 野鳥、京都市内 – 投稿日: 2023-04-192023-04-19

コマドリとオオルリ

4月半ば、西山の林縁でコマドリが撮影できました。コマドリが2 . . . . 続きを読む >

クロツグミ
カテゴリー: 野鳥、京都市内 – 投稿日: 2023-04-162023-04-16

クロツグミ

 4月16日、御所の野鳥の水飲み場や、木々の間を跳ね歩いてい . . . . 続きを読む >

ミソサザイ
カテゴリー: 野鳥、京都市内 – 投稿日: 2023-03-302023-03-30

ミソサザイ

例会の帰り道にミソサザイが2羽いるのを見ました。よく響く声で . . . . 続きを読む >

シロバナネコノメソウ
カテゴリー: 草本、京都市内 – 投稿日: 2023-03-302023-03-30

シロバナネコノメソウ

 昨日の「桂川クラブ」の例会で行った貴船に沢山咲いていました . . . . 続きを読む >

越冬明けも美しいルリタテハ
カテゴリー: 昆虫、京都市内 – 投稿日: 2023-03-212023-03-21

越冬明けも美しいルリタテハ

林の中のひらけた日当たりの良い場所で、越冬明けのルリタテハが . . . . 続きを読む >

コチャルメルソウ
カテゴリー: 草本、京都市内 – 投稿日: 2023-03-202023-03-20

コチャルメルソウ

 「桂川クラブ」の例会の下見に行った貴船に沢山咲いていました . . . . 続きを読む >

カゲロウの舞い
カテゴリー: 昆虫、京都市内 – 投稿日: 2023-03-192023-03-19

カゲロウの舞い

林縁の小川にカゲロウが群舞していました。雄のカゲロウが雌の到 . . . . 続きを読む >

明日は啓蟄
カテゴリー: 昆虫、京都市内 – 投稿日: 2023-03-052023-03-05

明日は啓蟄

今日は朝からいい天気。用事の後で宝ヶ池へ、池を眺めてお昼です . . . . 続きを読む >

ヒヨ君の行水
カテゴリー: 野鳥、京都市内 – 投稿日: 2023-03-042023-03-04

ヒヨ君の行水

 久しぶりに御苑の水場を訪ねました。次々に色々な小鳥が水浴び . . . . 続きを読む >

月と火星の接近
カテゴリー: 気象・天体現象、京都市内 – 投稿日: 2023-03-012023-11-21

月と火星の接近

2月28日、月(月齢8程度)と火星が接近して、美しい光景でし . . . . 続きを読む >

M42
カテゴリー: 気象・天体現象、京都市内 – 投稿日: 2023-03-012023-11-21

M42

2月27日、オリオン座にある、オリオン大星雲M42を自宅、望 . . . . 続きを読む >

羽づくろいで
カテゴリー: 野鳥、京都市内 – 投稿日: 2023-02-112023-02-11

羽づくろいで

美しい羽のカモが羽づくろいをしている時、見慣れた色の配置がこ . . . . 続きを読む >

再び宝ヶ池
カテゴリー: 野鳥、京都市内 – 投稿日: 2023-01-282023-01-28

再び宝ヶ池

 今日の宝ヶ池も、新雪で枯れ木に花が咲いた様で、とても綺麗で . . . . 続きを読む >

深泥池雪景色
カテゴリー: 京都市内 – 投稿日: 2023-01-272023-01-27

深泥池雪景色

 25日の夕方、深泥池に立ち寄りました。ヨシガモが数羽いるだ . . . . 続きを読む >

大雪の宝ヶ池
カテゴリー: 京都市内 – 投稿日: 2023-01-262023-01-26

大雪の宝ヶ池

 昨日、宝ヶ池に行って来ました。昨年の秋にイブモンタンの「枯 . . . . 続きを読む >

ヨシガモ
カテゴリー: 京都市内 – 投稿日: 2023-01-232023-01-23

ヨシガモ

 所用で上賀茂へ行ったついでに深泥池へ寄って来ました。池には . . . . 続きを読む >

落ちない木
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2023-01-072023-01-07

落ちない木

 宝ヶ池の、落葉樹がほとんど葉を落とした雑木林に、赤茶の葉を . . . . 続きを読む >

オモト
カテゴリー: 草本、京都市内 – 投稿日: 2023-01-012023-01-01

オモト

 息子と孫と3人で愛宕山へ登って来ました。この10年ほどでは . . . . 続きを読む >

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
2025年8月
日月火水木金土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31 
« 7月    

最近の投稿

  • 8月の花:イノコズチ2025-08-23
  • 待宵草 2種2025-08-22
  • コムラサキ2025-08-21
  • キアゲハ2025-08-20
  • 8月の花:フユイチゴ2025-08-19
  • 8月の花:マツカゼソウ2025-08-18
  • ヘクソカズラ2025-08-17
  • 8月の花:コアカソ2025-08-16
  • 積乱雲2025-08-14
  • シャキ~ン2025-08-12

カテゴリー一覧

  • 例会 (8)
  • イベント (1)
  • 『桂川だより』投稿画像 (59)
  • 地域 (1,625)
    • 桂川上ル下ル (1,299)
    • 西芳寺川 (25)
    • 嵯峨野 (40)
    • 京都市内 (214)
    • 京都府内 (47)
    • 滋賀県 (26)
    • 大阪府 (2)
    • 兵庫県 (1)
    • その他の地域 (9)
  • いきものたち (1,490)
    • 草本 (419)
    • 樹木 (358)
    • 野鳥 (329)
    • 昆虫 (423)
    • ほ乳類 (6)
    • 魚類 (4)
    • きのこ (53)
    • シダ (5)
    • コケ (2)
    • その他いきもの (37)
  • その他 (103)
    • 石・地質など (3)
    • 気象・天体現象 (27)
    • 風景 (11)
Copyright © 2025年 桂川クラブホームページ. All Rights Reserved. プライバシーポリシー
High Responsive by Catch Themes
上にスクロール 上にスクロール