幻のヘビ
小塩山で「シロマダラ」というヘビを見ました。ヘビ嫌いの方には . . . . 続きを読む >
Welcome to Katsuragawa Club
小塩山で「シロマダラ」というヘビを見ました。ヘビ嫌いの方には . . . . 続きを読む >
桂川の堤防に近い自宅ベランダのプランターの中からいつの間に . . . . 続きを読む >
9月12日、嵐山に近い私有地の花梨の木で、毛の長い毛虫を食 . . . . 続きを読む >
久しぶりに松尾谷に虫やきのこの観察に入りました。マダラウス . . . . 続きを読む >
『桂川だより』 150号の「発見伝」「発見伝プラス」「季節の . . . . 続きを読む >
自転車で三川合流付近まで行った帰りに、周辺の希少植物の開花 . . . . 続きを読む >
今夏は涼しい日が多かっただけに、この戻り猛暑は応えます。そ . . . . 続きを読む >
西京極運動公園の帰りがけふと見上げた木にいびつな形をした赤い . . . . 続きを読む >
先日 蜘蛛の動きを観察していたら こんな映像が観られました . . . . 続きを読む >
『桂川だより』149号の「発見伝」「発見伝プラス」「季節のた . . . . 続きを読む >
我が家には 今年も きれいな花を咲かせてくれました。そこで拙 . . . . 続きを読む >
6月27日、雲ケ畑。 15時を回って少し薄暗くなった川沿い . . . . 続きを読む >
今日は7月2日。夏至から11日目で、七十二候の「半夏生」で . . . . 続きを読む >
清滝から愛宕山への林道に、ツツジ科スノキ属のアクシバが咲き . . . . 続きを読む >
京都市内の薬用植物園を訪れる機会があり、カギカズラの花を確 . . . . 続きを読む >
『桂川だより』148号の「発見伝」「発見伝プラス」「季節のた . . . . 続きを読む >
小川沿いのヒメジョオンにテングチョウが吸蜜していました。動 . . . . 続きを読む >
『桂川だより』147号の「発見伝」「発見伝プラス」「季節のた . . . . 続きを読む >
右京区北部の田園地帯では田植えの準備が進んでいて、そんな中 . . . . 続きを読む >
梅宮大社の参道にあるタラヨウが満開です。タラヨウは葉裏に木片 . . . . 続きを読む >
『桂川だより』146号の「発見伝」「発見伝プラス」「季節のた . . . . 続きを読む >
清滝から高雄への林道でカクミノスノキが咲いていました。小さ . . . . 続きを読む >
三条通に面した嵯峨中山公園にあるヒトツバタゴの木が開花し、見 . . . . 続きを読む >
4月15日小倉山に登ってきました。新緑がとても綺麗でした。ア . . . . 続きを読む >
宝ヶ池を散策していると梢の枝から枝へ飛ぶエナガの姿が。急いで . . . . 続きを読む >
林縁にサルトリイバラの花が咲く季節になりました。うすみどりの . . . . 続きを読む >
昨日(3月29日)、京都洛北の曼殊院近くの畑で、トウダイグ . . . . 続きを読む >
3月14日、林道の横にヒカゲノカズラが繁茂した斜面があります . . . . 続きを読む >
3月14日、京都市某所。 やや暗い山斜面にヒナスミレをみまし . . . . 続きを読む >
急に春めいて植物園に行ってきました。いままで花の季節に巡り合 . . . . 続きを読む >