コンテンツへスキップ
  • 土曜日, 10月 11, 2025
  • 土曜日, 10月 11, 2025

桂川クラブホームページ

Welcome to Katsuragawa Club

  • 桂川クラブ
    • ごあいさつ
    • 入会のご案内
    • 美化清掃活動
    • 自然観察会
    • 生物調査
    • 桂川貴重植物保全活動
    • 『桂川だより』の発行
    • 桂川クラブ会則
    • プライバシーポリシー
  • 新着情報
    • 更新情報
    • カレンダー(行事予定一覧)
  • Web発見伝
    • Web発見伝
  • 活動報告
    • 活動報告
  • 資料室
    • 『桂川100選』
    • 桂川で守りたい植物一覧
    • 樹木調査中間報告
    • 管理者・投稿者ログイン
  • お問い合わせ
ホーム 地域 京都市内 の アーカイブ (ページ 6)

カテゴリー: 京都市内

ヤブミョウガ
カテゴリー: 草本、京都市内 – 投稿日: 2022-07-132025-06-10

ヤブミョウガ

 仕事の帰りに御苑に立ち寄りました。「母と子の森」の林床はヤ . . . . 続きを読む >

カマキリモドキ
カテゴリー: 昆虫、京都市内 – 投稿日: 2022-07-082022-07-08

カマキリモドキ

小塩山でめずらしい昆虫にで会いました。名前はカマキリモドキ、 . . . . 続きを読む >

葉上のエイリアン
カテゴリー: 桂川上ル下ル、昆虫、京都市内 – 投稿日: 2022-07-052025-07-14

葉上のエイリアン

 雨が上がった昼下がり、ソテツの葉の上に何やら黒い物体が。近 . . . . 続きを読む >

例会見聞録:ムラサキシジミ
カテゴリー: 昆虫、京都市内 – 投稿日: 2022-07-022025-06-18

例会見聞録:ムラサキシジミ

 先日の例会の山道で、アラカシの葉にムラサキシジミの幼虫を見 . . . . 続きを読む >

アクシバ(灰汁柴)
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2022-06-272022-06-28

アクシバ(灰汁柴)

 清滝から愛宕山への林道にアクシバが咲き始めました。小さな花 . . . . 続きを読む >

シャクジョウソウ
カテゴリー: 草本、京都市内 – 投稿日: 2022-06-062022-06-06

シャクジョウソウ

6月、京都市。ここは5月に訪れたときにはギンリョウソウが出て . . . . 続きを読む >

ムヨウラン?
カテゴリー: 草本、京都市内 – 投稿日: 2022-06-062022-06-12

ムヨウラン?

6月、京都市。悩みます。ここのムヨウラン?は何年か通っていま . . . . 続きを読む >

カルガモの親子
カテゴリー: 野鳥、京都市内 – 投稿日: 2022-05-312022-05-31

カルガモの親子

 5 月26 日の朝、三条通り有栖川の橋の下に、カルガモの親 . . . . 続きを読む >

天文台から-惑星集合-
カテゴリー: 気象・天体現象、京都市内 – 投稿日: 2022-05-062023-11-21

天文台から-惑星集合-

 今年の春は明け方に惑星が集合して、楽しい景色でした。これを . . . . 続きを読む >

貴船散策
カテゴリー: 草本、野鳥、昆虫、京都市内 – 投稿日: 2022-05-042022-05-04

貴船散策

 先日貴船に行ってきました。オオルリが地面に下りたり、低い木 . . . . 続きを読む >

なつかしいイタドリ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、草本、京都市内 – 投稿日: 2022-04-292022-04-29

なつかしいイタドリ

 3月の保全活動に参加された藤井頼子さんに、清滝川で採ったイ . . . . 続きを読む >

春の落葉!?
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2022-04-202022-04-19

春の落葉!?

西京極運動公園のクスノキが落葉していました。それは緑色の葉や . . . . 続きを読む >

ミチオシエ
カテゴリー: 昆虫、京都市内 – 投稿日: 2022-04-202025-06-12

ミチオシエ

 山道でハンミョウに出会いました。人を案内するように、先へ先 . . . . 続きを読む >

さらさら行くよ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木、京都市内、その他 – 投稿日: 2022-04-192022-04-21

さらさら行くよ

 西芳寺近くの公園まで散策して一休み。流れる小川をのぞき込み . . . . 続きを読む >

ゲッケイジュ
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2022-04-172022-04-18

ゲッケイジュ

しばらく行かなかった西京極総合運動公園を歩いてきました。9号 . . . . 続きを読む >

コチャルメルソウ
カテゴリー: 草本、京都市内 – 投稿日: 2022-04-022022-04-02

コチャルメルソウ

 先日投稿したチャルメルソウの仲間の、コチャルメルソウが貴船 . . . . 続きを読む >

シロバナネコノメソウ
カテゴリー: 草本、京都市内 – 投稿日: 2022-03-292022-03-30

シロバナネコノメソウ

 もし恋に疲れた女性がこの花を見つけたら、いっぺんに心を癒さ . . . . 続きを読む >

オガタマノキ
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2022-03-172022-03-17

オガタマノキ

 京都御苑内にある、宗像神社西側の塀の外に、モクレン科のオガ . . . . 続きを読む >

ハチジョウツグミ
カテゴリー: 野鳥、京都市内 – 投稿日: 2022-03-062022-03-06

ハチジョウツグミ

 植物園で林の中を跳び歩いているのを見ました。日本にもツグミ . . . . 続きを読む >

近所の野鳥:ミヤマホオジロ
カテゴリー: 野鳥、京都市内 – 投稿日: 2022-03-052022-03-04

近所の野鳥:ミヤマホオジロ

 市中に用事があり、久しぶりに出かけた帰り、京都御苑に立ち寄 . . . . 続きを読む >

マミチャジナイ
カテゴリー: 野鳥、京都市内 – 投稿日: 2022-03-032022-03-03

マミチャジナイ

 梅小路公園を散策していて、マミチャジナイに出会いました。  . . . . 続きを読む >

雨の公園
カテゴリー: 野鳥、京都市内 – 投稿日: 2022-02-132022-02-13

雨の公園

 雨の梅小路公園を散策してきました。人が少ないからでしょうか . . . . 続きを読む >

ハスノミクモタケ
カテゴリー: 京都市内、きのこ – 投稿日: 2022-01-042022-12-04

ハスノミクモタケ

12月、京都市某所。 湿度の高い沢沿いの道で見かけた冬虫夏草 . . . . 続きを読む >

初登山
カテゴリー: 京都市内、その他 – 投稿日: 2022-01-032022-01-03

初登山

 桂川の上流に見える愛宕山へ登って来ました。例年は元日に登っ . . . . 続きを読む >

宝ヶ池散策
カテゴリー: 草本、樹木、野鳥、京都市内、きのこ – 投稿日: 2022-01-022025-05-25

宝ヶ池散策

 昨年と比較すると今年は初詣にもかなりの人が繰り出しているよ . . . . 続きを読む >

葉牡丹の素敵な水滴
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル、京都市内 – 投稿日: 2021-12-242021-12-24

葉牡丹の素敵な水滴

 植物園の北山口を入ると葉牡丹が並んでいます。その複雑に縮れ . . . . 続きを読む >

タイワンアリタケ
カテゴリー: 京都市内、きのこ – 投稿日: 2021-12-232022-12-04

タイワンアリタケ

12月、京都市某所。 訪れた場所で冬虫夏草を探している人に偶 . . . . 続きを読む >

クチベニタケ
カテゴリー: 京都市内、きのこ – 投稿日: 2021-12-142021-12-15

クチベニタケ

 この季節になると目立つように思います。林道や山道の少し崖に . . . . 続きを読む >

ハートのタラヨウ
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2021-12-092025-05-01

ハートのタラヨウ

 市内某所に植栽されているタラヨウの葉に、ハート型の葉を多数 . . . . 続きを読む >

個室主義
カテゴリー: 樹木、昆虫、京都市内 – 投稿日: 2021-10-282021-10-28

個室主義

 先般樹木調査の下見にたどった松尾谷で、ビロードイチゴの木で . . . . 続きを読む >

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
2025年10月
日月火水木金土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 9月    

最近の投稿

  • キタテハ2025-10-10
  • ニッポンマイマイ?2025-10-09
  • 見上げると2025-10-08
  • ヘリチャハゴロモ2025-10-07
  • リュウキュウムラサキ2025-10-06
  • 雨上がり2025-10-05
  • 『桂川だより』199号 投稿画像2025-10-03
  • 桜の花のように2025-10-03
  • またまた吸ってる、ウラギンシジミ2025-10-02
  • 紅白の競演2025-10-01

カテゴリー一覧

  • 例会 (8)
  • イベント (1)
  • 『桂川だより』投稿画像 (61)
  • 地域 (1,668)
    • 桂川上ル下ル (1,331)
    • 西芳寺川 (29)
    • 嵯峨野 (40)
    • 京都市内 (224)
    • 京都府内 (47)
    • 滋賀県 (26)
    • 大阪府 (2)
    • 兵庫県 (1)
    • その他の地域 (9)
  • いきものたち (1,525)
    • 草本 (433)
    • 樹木 (362)
    • 野鳥 (329)
    • 昆虫 (439)
    • ほ乳類 (6)
    • 魚類 (4)
    • きのこ (56)
    • シダ (5)
    • コケ (2)
    • その他いきもの (39)
  • その他 (106)
    • 石・地質など (3)
    • 気象・天体現象 (30)
    • 風景 (11)
Copyright © 2025年 桂川クラブホームページ. All Rights Reserved. プライバシーポリシー
High Responsive by Catch Themes
上にスクロール 上にスクロール