コンテンツへスキップ
  • 水曜日, 11月 26, 2025
  • 水曜日, 11月 26, 2025

桂川クラブホームページ

Welcome to Katsuragawa Club

  • 桂川クラブ
    • ごあいさつ
    • 入会のご案内
    • 美化清掃活動
    • 自然観察会
    • 生物調査
    • 桂川貴重植物保全活動
    • 『桂川だより』の発行
    • 桂川クラブ会則
    • プライバシーポリシー
  • 新着情報
    • 更新情報
    • カレンダー(行事予定一覧)
  • Web発見伝
    • Web発見伝
  • 活動報告
    • 活動報告
  • 資料室
    • 『桂川100選』
    • 桂川で守りたい植物一覧
    • 樹木調査中間報告
    • 管理者・投稿者ログイン
  • お問い合わせ
ホーム 地域 京都市内 の アーカイブ (ページ 7)

カテゴリー: 京都市内

葉牡丹の素敵な水滴
カテゴリー: 桂川上ル下ル、草本、京都市内 – 投稿日: 2021-12-242021-12-24

葉牡丹の素敵な水滴

 植物園の北山口を入ると葉牡丹が並んでいます。その複雑に縮れ . . . . 続きを読む >

タイワンアリタケ
カテゴリー: 京都市内、きのこ – 投稿日: 2021-12-232022-12-04

タイワンアリタケ

12月、京都市某所。 訪れた場所で冬虫夏草を探している人に偶 . . . . 続きを読む >

クチベニタケ
カテゴリー: 京都市内、きのこ – 投稿日: 2021-12-142021-12-15

クチベニタケ

 この季節になると目立つように思います。林道や山道の少し崖に . . . . 続きを読む >

ハートのタラヨウ
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2021-12-092025-05-01

ハートのタラヨウ

 市内某所に植栽されているタラヨウの葉に、ハート型の葉を多数 . . . . 続きを読む >

個室主義
カテゴリー: 樹木、昆虫、京都市内 – 投稿日: 2021-10-282021-10-28

個室主義

 先般樹木調査の下見にたどった松尾谷で、ビロードイチゴの木で . . . . 続きを読む >

クサアジサイ
カテゴリー: 草本、京都市内 – 投稿日: 2021-10-152021-10-15

クサアジサイ

 初秋の大原を散策してきました。音無の滝までの登りではひと汗 . . . . 続きを読む >

ソライロタケ
カテゴリー: 京都市内、きのこ – 投稿日: 2021-10-012021-10-01

ソライロタケ

9月後半の薄暗い竹林。 下を見て歩いていると、いろいろなキノ . . . . 続きを読む >

幻のヘビ
カテゴリー: 京都市内、その他いきもの – 投稿日: 2021-09-282021-09-28

幻のヘビ

小塩山で「シロマダラ」というヘビを見ました。ヘビ嫌いの方には . . . . 続きを読む >

アフリカフウチョウソウ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル、京都市内 – 投稿日: 2021-09-232024-02-01

アフリカフウチョウソウ

 桂川の堤防に近い自宅ベランダのプランターの中からいつの間に . . . . 続きを読む >

ツツドリ
カテゴリー: 野鳥、京都市内 – 投稿日: 2021-09-142021-09-14

ツツドリ

 9月12日、嵐山に近い私有地の花梨の木で、毛の長い毛虫を食 . . . . 続きを読む >

美しいカゲロウ
カテゴリー: 京都市内、昆虫 – 投稿日: 2021-09-092021-09-10

美しいカゲロウ

 久しぶりに松尾谷に虫やきのこの観察に入りました。マダラウス . . . . 続きを読む >

『桂川だより』150号投稿画像
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル、樹木、野鳥、京都市内、『桂川だより』投稿画像、昆虫、その他、きのこ、その他いきもの – 投稿日: 2021-09-062021-12-18

『桂川だより』150号投稿画像

『桂川だより』 150号の「発見伝」「発見伝プラス」「季節の . . . . 続きを読む >

嬉しい出会い
カテゴリー: 京都市内 – 投稿日: 2021-09-052021-09-05

嬉しい出会い

 自転車で三川合流付近まで行った帰りに、周辺の希少植物の開花 . . . . 続きを読む >

虹のシャワー
カテゴリー: 京都市内、その他 – 投稿日: 2021-08-282021-08-28

虹のシャワー

 今夏は涼しい日が多かっただけに、この戻り猛暑は応えます。そ . . . . 続きを読む >

いびつな実
カテゴリー: 樹木、京都市内、その他 – 投稿日: 2021-08-222021-08-22

いびつな実

西京極運動公園の帰りがけふと見上げた木にいびつな形をした赤い . . . . 続きを読む >

蜘蛛の芸術作品
カテゴリー: 京都市内、その他いきもの – 投稿日: 2021-08-082021-08-13

蜘蛛の芸術作品

 先日 蜘蛛の動きを観察していたら こんな映像が観られました . . . . 続きを読む >

『桂川だより』149号投稿画像
カテゴリー: 桂川上ル下ル、草本、樹木、野鳥、京都市内、『桂川だより』投稿画像、昆虫、京都府内、その他いきもの – 投稿日: 2021-08-042021-12-18

『桂川だより』149号投稿画像

『桂川だより』149号の「発見伝」「発見伝プラス」「季節のた . . . . 続きを読む >

銀梅花
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2021-07-072021-07-08

銀梅花

我が家には 今年も きれいな花を咲かせてくれました。そこで拙 . . . . 続きを読む >

カメムシタケ
カテゴリー: 京都市内、きのこ – 投稿日: 2021-07-032021-07-03

カメムシタケ

 6月27日、雲ケ畑。 15時を回って少し薄暗くなった川沿い . . . . 続きを読む >

ハンゲショウ
カテゴリー: 草本、京都市内 – 投稿日: 2021-07-022025-05-30

ハンゲショウ

 今日は7月2日。夏至から11日目で、七十二候の「半夏生」で . . . . 続きを読む >

アクシバ(灰汁柴)
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2021-06-302021-06-30

アクシバ(灰汁柴)

 清滝から愛宕山への林道に、ツツジ科スノキ属のアクシバが咲き . . . . 続きを読む >

カギカズラの花
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2021-06-292025-11-24

カギカズラの花

 京都市内の薬用植物園を訪れる機会があり、カギカズラの花を確 . . . . 続きを読む >

『桂川だより』148号投稿画像
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木、野鳥、京都市内、昆虫、その他いきもの – 投稿日: 2021-06-272021-12-18

『桂川だより』148号投稿画像

『桂川だより』148号の「発見伝」「発見伝プラス」「季節のた . . . . 続きを読む >

テングチョウ
カテゴリー: 昆虫、京都市内 – 投稿日: 2021-06-172023-04-26

テングチョウ

 小川沿いのヒメジョオンにテングチョウが吸蜜していました。動 . . . . 続きを読む >

『桂川だより』147号投稿画像
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル、樹木、野鳥、京都市内、『桂川だより』投稿画像 – 投稿日: 2021-05-242021-12-18

『桂川だより』147号投稿画像

『桂川だより』147号の「発見伝」「発見伝プラス」「季節のた . . . . 続きを読む >

ケリの子育て
カテゴリー: 野鳥、京都市内 – 投稿日: 2021-05-132021-05-13

ケリの子育て

 右京区北部の田園地帯では田植えの準備が進んでいて、そんな中 . . . . 続きを読む >

タラヨウの開花
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2021-04-282025-05-01

タラヨウの開花

梅宮大社の参道にあるタラヨウが満開です。タラヨウは葉裏に木片 . . . . 続きを読む >

『桂川だより』146号投稿画像
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木、野鳥、昆虫、京都市内、きのこ – 投稿日: 2021-04-252021-12-18

『桂川だより』146号投稿画像

『桂川だより』146号の「発見伝」「発見伝プラス」「季節のた . . . . 続きを読む >

カクミノスノキ
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2021-04-212021-04-21

カクミノスノキ

 清滝から高雄への林道でカクミノスノキが咲いていました。小さ . . . . 続きを読む >

ヒトツバタゴ
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2021-04-202025-05-02

ヒトツバタゴ

三条通に面した嵯峨中山公園にあるヒトツバタゴの木が開花し、見 . . . . 続きを読む >

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
2025年11月
日月火水木金土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 
« 10月    

最近の投稿

  • 生き抜いて!2025-11-25
  • 黒い秋(ヒサカキ)2025-11-24
  • 紅葉の並木道2025-11-23
  • 白い秋(スズメウリ)2025-11-22
  • 黒い秋(タンキリマメ)2025-11-21
  • 嵐山の秋景色2025-11-20
  • クロマダラソテツシジミ2025-11-19
  • 黄色い秋(つるし柿)2025-11-18
  • 赤い秋(楓の紅葉)2025-11-17
  • いつもの道で2025-11-16

カテゴリー一覧

  • 例会 (8)
  • イベント (1)
  • 『桂川だより』投稿画像 (62)
  • 地域 (1,711)
    • 桂川上ル下ル (1,365)
    • 西芳寺川 (29)
    • 嵯峨野 (41)
    • 京都市内 (229)
    • 京都府内 (49)
    • 滋賀県 (26)
    • 大阪府 (3)
    • 兵庫県 (1)
    • その他の地域 (9)
  • いきものたち (1,564)
    • 草本 (445)
    • 樹木 (373)
    • 野鳥 (331)
    • 昆虫 (452)
    • ほ乳類 (6)
    • 魚類 (4)
    • きのこ (58)
    • シダ (5)
    • コケ (2)
    • その他いきもの (40)
  • その他 (107)
    • 石・地質など (3)
    • 気象・天体現象 (30)
    • 風景 (11)
Copyright © 2025年 桂川クラブホームページ. All Rights Reserved. プライバシーポリシー
High Responsive by Catch Themes
上にスクロール 上にスクロール