コンテンツへスキップ
  • 日曜日, 5月 18, 2025
  • 日曜日, 5月 18, 2025

桂川クラブホームページ

Welcome to Katsuragawa Club

  • 桂川クラブ
    • ごあいさつ
    • 入会のご案内
    • 美化清掃活動
    • 自然観察会
    • 生物調査
    • 桂川貴重植物保全活動
    • 『桂川だより』の発行
    • 桂川クラブ会則
    • プライバシーポリシー
  • 新着情報
    • 更新情報
    • カレンダー(行事予定一覧)
  • Web発見伝
    • Web発見伝
  • 活動報告
    • 活動報告
  • 資料室
    • 『桂川100選』
    • 桂川で守りたい植物一覧
    • 樹木調査中間報告
    • 管理者・投稿者ログイン
  • お問い合わせ
ホーム 地域 京都府内 の アーカイブ

カテゴリー: 京都府内

いつもの道で〜春を探して〜
カテゴリー: 草本、野鳥、昆虫、京都府内 – 投稿日: 2025-03-252025-03-25

いつもの道で〜春を探して〜

一昨日23日と今日25日、春を探しにいつもの道を歩いてきまし . . . . 続きを読む >

いつもの道で
カテゴリー: 昆虫、京都府内 – 投稿日: 2025-02-222025-02-21

いつもの道で

いつもの道ではクロテンフユシャクのオスとメスがいました、メス . . . . 続きを読む >

ソウシチョウと桜
カテゴリー: 樹木、野鳥、京都府内 – 投稿日: 2025-02-212025-02-20

ソウシチョウと桜

久しぶりに向日神社に出かけたら、ソウシチョウが沢山いてビック . . . . 続きを読む >

いつもの道で(カモの水浴び)
カテゴリー: 野鳥、京都府内 – 投稿日: 2025-01-182025-01-19

いつもの道で(カモの水浴び)

久しぶりに大蛇が池に行ってきました。いつもカモの少ない池です . . . . 続きを読む >

キュートな蝶(ムラサキツバメ)
カテゴリー: 昆虫、京都府内 – 投稿日: 2024-11-272024-11-26

キュートな蝶(ムラサキツバメ)

久しぶりにムラサキツバメを見ました。アオツヅラフジの葉表にひ . . . . 続きを読む >

ひと〜つ、ふた〜つ、みっつ浮かんだハナイカダ
カテゴリー: 樹木、京都府内 – 投稿日: 2024-06-222024-06-23

ひと〜つ、ふた〜つ、みっつ浮かんだハナイカダ

以前の「ニューズレター」で、ハナイカダの葉の上に同時に3つの . . . . 続きを読む >

怪獣現わる!?
カテゴリー: 昆虫、京都府内 – 投稿日: 2024-06-212024-06-22

怪獣現わる!?

エノキのひこばえをチェックしていて、出会いました。広げた脚、 . . . . 続きを読む >

タンポタケの仲間
カテゴリー: 京都府内、きのこ – 投稿日: 2024-03-032024-03-03

タンポタケの仲間

3月、京都府。 地面に鹿の糞みたいなのが転がっています。 横 . . . . 続きを読む >

サネカズラ再び
カテゴリー: 樹木、京都府内 – 投稿日: 2023-12-072023-12-11

サネカズラ再び

会員のYさんと「いつもの散歩道」を歩きました。夏に茂っていた . . . . 続きを読む >

いつもの道で
カテゴリー: 草本、昆虫、京都府内、きのこ – 投稿日: 2023-09-112023-09-11

いつもの道で

今日、いつもの道を歩いてきました。稲荷神社に直径20cmもあ . . . . 続きを読む >

巨椋池の蓮
カテゴリー: 草本、京都府内 – 投稿日: 2023-07-272023-07-27

巨椋池の蓮

 先日、奈良国立博物館へ「聖地南山城」を見に行く途中、巨椋辺 . . . . 続きを読む >

いつもの道で:タマムシなど
カテゴリー: 草本、昆虫、京都府内 – 投稿日: 2023-07-122023-07-12

いつもの道で:タマムシなど

いつもの道を稲荷神社まで行きました。すぐにタマムシに会いまし . . . . 続きを読む >

ニイニイゼミ
カテゴリー: 京都府内 – 投稿日: 2023-07-052023-07-04

ニイニイゼミ

暑いので窓を網戸にしていると大きい虫が止まっています、よく見 . . . . 続きを読む >

コジキイチゴ(乞食苺)
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木、京都府内 – 投稿日: 2023-06-222023-06-22

コジキイチゴ(乞食苺)

 茎に鉤状の棘と赤みを帯びた腺毛が密生していて、必ずしも身だ . . . . 続きを読む >

フユノハナワラビ
カテゴリー: 草本、京都府内 – 投稿日: 2022-12-072022-12-07

フユノハナワラビ

 甘南備山で、近年見る機会が少なくなったフユノハナワラビがニ . . . . 続きを読む >

散歩道から−オシドリなど−
カテゴリー: 草本、野鳥、昆虫、京都府内 – 投稿日: 2022-11-242022-11-24

散歩道から−オシドリなど−

 今日久しぶりにいつもの道を歩いて近くの神社に行ってきました . . . . 続きを読む >

とぼけ顔
カテゴリー: 桂川上ル下ル、京都府内 – 投稿日: 2022-09-262022-09-27

とぼけ顔

 昨日の保全活動の折、虫好きのYさんよりアオスジアゲハの幼虫 . . . . 続きを読む >

散歩道から-ヌスビトハギなど-
カテゴリー: 草本、昆虫、京都府内 – 投稿日: 2022-09-062022-09-06

散歩道から-ヌスビトハギなど-

 今、家でクロアゲハとナミアゲハを飼っているのですが何故か脱 . . . . 続きを読む >

ウチワヤンマ
カテゴリー: 昆虫、京都府内 – 投稿日: 2022-08-252022-08-26

ウチワヤンマ

 亀岡の平の沢池に出かけてきました。平の沢池は上池、中池、下 . . . . 続きを読む >

いつもの道で:今年も会えたね
カテゴリー: 草本、昆虫、京都府内 – 投稿日: 2022-07-042024-06-30

いつもの道で:今年も会えたね

 こんにちは 久しぶりに写真を送ります。いつもの道でコクラン . . . . 続きを読む >

ナツノタムラソウ
カテゴリー: 草本、京都府内 – 投稿日: 2022-06-122022-06-12

ナツノタムラソウ

6月、京都府。 約10年ぶりに自生地へ様子を見に行きました。 . . . . 続きを読む >

ハマウツボ
カテゴリー: 草本、京都府内 – 投稿日: 2022-06-052022-06-06

ハマウツボ

6月、京都府。真っ青な空と海、波音が心地よい海岸は開放感に溢 . . . . 続きを読む >

散歩道から-ヒゲコメツキなど-
カテゴリー: 昆虫、京都府内、その他いきもの – 投稿日: 2022-05-092022-05-08

散歩道から-ヒゲコメツキなど-

 先日いつもの道でヒゲコメツキのオスに会いました。10年以上 . . . . 続きを読む >

散歩道から-タンポポ-
カテゴリー: 草本、京都府内 – 投稿日: 2022-04-292022-04-29

散歩道から-タンポポ-

 いつもの散歩道に咲いたタンポポが種をつけました。去年の半分 . . . . 続きを読む >

散歩道から-コミミズクなど-
カテゴリー: 昆虫、京都府内 – 投稿日: 2022-04-212022-04-21

散歩道から-コミミズクなど-

 4月18日、一週間ぶりに歩きに出るとたくさんの昆虫に出会い . . . . 続きを読む >

ウラシマソウ
カテゴリー: 草本、京都府内 – 投稿日: 2022-04-152022-04-18

ウラシマソウ

 この花の紐状のものを、浦島太郎の釣り竿の糸に見立てての命名 . . . . 続きを読む >

散歩道から-マダラアシゾウムシ-
カテゴリー: 昆虫、京都府内 – 投稿日: 2022-04-122022-04-15

散歩道から-マダラアシゾウムシ-

4月11日に、いつも散歩で立ち寄る神社の手すりにマダラアシゾ . . . . 続きを読む >

散歩道から-カケス-
カテゴリー: 野鳥、京都府内 – 投稿日: 2022-04-032022-04-02

散歩道から-カケス-

 今日、少し歩きに出たら、カケスが3~4匹で杉林を飛び回って . . . . 続きを読む >

暖かくなりました
カテゴリー: 草本、樹木、昆虫、京都府内 – 投稿日: 2022-03-092022-03-09

暖かくなりました

 昨日(3月12日)清掃活動から家に帰るときモンシロチョウが . . . . 続きを読む >

『桂川だより』149号投稿画像
カテゴリー: 桂川上ル下ル、草本、樹木、野鳥、京都市内、『桂川だより』投稿画像、昆虫、京都府内、その他いきもの – 投稿日: 2021-08-042021-12-18

『桂川だより』149号投稿画像

『桂川だより』149号の「発見伝」「発見伝プラス」「季節のた . . . . 続きを読む >

投稿ナビゲーション

過去の投稿
2025年5月
日月火水木金土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

最近の投稿

  • おいしくなあれ!2025-05-18
  • 青空喫茶の思い出2025-05-16
  • ドウガネサルハムシ2025-05-15
  • ナツロウバイ、咲いてます!2025-05-14
  • いつもの道で2025-05-14
  • センダンの花2025-05-13
  • オオベニウツギ2025-05-12
  • 柑橘三種、揃い咲き2025-05-12
  • アカガネサルハムシ2025-05-11
  • 近所の新渡戸さん2025-05-10

カテゴリー一覧

  • 例会 (8)
  • イベント (1)
  • 『桂川だより』投稿画像 (56)
  • 地域 (1,534)
    • 桂川上ル下ル (1,238)
    • 西芳寺川 (24)
    • 嵯峨野 (37)
    • 京都市内 (187)
    • 京都府内 (46)
    • 滋賀県 (26)
    • 大阪府 (1)
    • 兵庫県 (1)
    • その他の地域 (9)
  • いきものたち (1,406)
    • 草本 (401)
    • 樹木 (329)
    • 野鳥 (328)
    • 昆虫 (386)
    • ほ乳類 (6)
    • 魚類 (4)
    • きのこ (51)
    • シダ (5)
    • コケ (2)
    • その他いきもの (34)
  • その他 (102)
    • 石・地質など (3)
    • 気象・天体現象 (26)
    • 風景 (11)
Copyright © 2025年 桂川クラブホームページ. All Rights Reserved. プライバシーポリシー
High Responsive by Catch Themes
上にスクロール 上にスクロール