ようこそ 桂川へ
カンムリカイツブリの若鳥が来ているのに気付きました。まるでヒ . . . . 続きを読む >
Welcome to Katsuragawa Club
カンムリカイツブリの若鳥が来ているのに気付きました。まるでヒ . . . . 続きを読む >
桂川でもよく見かける猛禽ですが、狩りの姿にはいつもほれぼれし . . . . 続きを読む >
桂川近辺でもさほど珍しくない野鳥ですが、存在感があります。「 . . . . 続きを読む >
毎日通っていると徐々に野鳥の警戒心が薄れていくようです。この . . . . 続きを読む >
久しぶりに河川敷を歩きました。そこここでノビタキが顔を出しま . . . . 続きを読む >
夕暮れ近くの松尾橋、80羽ほどのスズメが群れていました。先日 . . . . 続きを読む >
公園内を丁寧に見回ると、コゲラの巣穴を発見しました。場所は観 . . . . 続きを読む >
早朝の桂川でカワウの行進を見ました。1羽のカワウを先頭に10 . . . . 続きを読む >
北嵯峨で、オシドリをみました。小さな群れで泳いでおり、美し . . . . 続きを読む >
公園の桜の木に見慣れない野鳥の姿を見ました。エゾビタキのよう . . . . 続きを読む >
私の良く歩く散歩コースでカワガラスを見ました。2羽、川の上を . . . . 続きを読む >
猛暑もあり。野鳥を見る機会が少なかったので、野鳥をゆっくり見 . . . . 続きを読む >
桂大橋袂のグランドに100羽程のムクドリが群れていました。 . . . . 続きを読む >
ノカンゾウの花の向こうに佇むアオサギ。いつまでも見ていたい . . . . 続きを読む >
工事中の、西大橋下流の河原が昨日の雨で湿地帯になっていまし . . . . 続きを読む >
西大橋右岸上流の水田に、仲睦まじい2羽のカルガモの姿があり . . . . 続きを読む >
水位が下がって泥が見えた水辺に、6羽程のコシアカツバメが泥を . . . . 続きを読む >
鈴虫寺近くの庭園でイソヒヨドリ(♂)に出会いました。口いっぱ . . . . 続きを読む >
今年も桂川の水辺にチュウシャクシギの姿がありました。シギ類 . . . . 続きを読む >
桂川の鴨類も随分少なくなって寂しいですが、替わって夏鳥や渡 . . . . 続きを読む >
桂川にライオンが居るはずがないですが、ライオンをイメージさ . . . . 続きを読む >
河川敷でノビタキの姿を見ました。すでにほぼ夏羽根で頭と背中が . . . . 続きを読む >
よく似た別の鳥と見分けがつけられず、詳しい方に見てもらいまし . . . . 続きを読む >
早咲きの桜にはヒヨドリの姿が。ピンクの花に囲まれて、さて、ど . . . . 続きを読む >
北上してきたツバメの群れをやっと確認しました。20羽以上が強 . . . . 続きを読む >
桂川沿いのアラカシの木に巣材を求めるエナガを見ました。エナガ . . . . 続きを読む >
『桂川だより』180号の「発見伝」「発見伝プラス」「季節のた . . . . 続きを読む >
用事で出かけた河原町、府立医大前のバス通り。見上げる高木に多 . . . . 続きを読む >
冬越しのコノテガシワの実を、カワラヒワがついばんでいます。餌 . . . . 続きを読む >
松尾橋のたもと、ハシボソガラスが同じく巣作りの真っ最中。パキ . . . . 続きを読む >