ネコヤナギにメジロ
寒さも和らぎ、ネコヤナギの銀色の蕾も増えてきました。そこにメ . . . . 続きを読む >
Welcome to Katsuragawa Club
寒さも和らぎ、ネコヤナギの銀色の蕾も増えてきました。そこにメ . . . . 続きを読む >
鳥の名前には体色に因んだものが多くあります。目が白いと「メ . . . . 続きを読む >
昨日、暖かな雨が降ったと思ったら、今日の午後からは一転真冬 . . . . 続きを読む >
比良山麓を散策していて、地面で餌を探す6羽のミヤマホオジロ . . . . 続きを読む >
夕焼けが川面に映り、その中に静かに佇むカンムリカイツブリ。 . . . . 続きを読む >
年末に見た後、しばらく姿が無かったハジロカイツブリを桂川下 . . . . 続きを読む >
雨の梅小路公園を散策してきました。人が少ないからでしょうか . . . . 続きを読む >
一群れのスズメが松の木を賑わしています。松ぼっくりの中の種 . . . . 続きを読む >
メジロがツバキの蜜を飲みに来ていました。そこへヒヨドリ君登 . . . . 続きを読む >
綺麗さにおいては、「幸せの青い鳥」と言われる♂に譲るとして . . . . 続きを読む >
冬鳥で、街中の公園でも見られて人気のあるジョウビタキが、桂 . . . . 続きを読む >
『桂川だより』143号(2021年1月25日発行)の「季節 . . . . 続きを読む >
21日の朝窓を開けると予想外の雪景色で嵐山へ。雪は止みそう . . . . 続きを読む >
夜来の積雪がようやくとけた昼下がり。メジロがヤブツバキに立 . . . . 続きを読む >
桂川の河原に百数十羽のカワラヒワが飛翔していました。野鳥に . . . . 続きを読む >
14日に3回目の寒波がやってきた夜明けに広沢池へ。池は一面 . . . . 続きを読む >
桂川沿いの林縁で目撃しました。昨年は機会がなかったので、「 . . . . 続きを読む >
大晦日の夜に雪が降り出したので日の出を期待して嵐山へ。渡月 . . . . 続きを読む >
昨年と比較すると今年は初詣にもかなりの人が繰り出しているよ . . . . 続きを読む >
『桂川だより』154号の「発見伝」「発見伝プラス」「季節のた . . . . 続きを読む >
オスは懐かしいリーゼント、メスは茶髪のバサバサ。今の世の中 . . . . 続きを読む >
亀山公園で気になる場所や木を見て歩いていると賑やかな鳥たちの . . . . 続きを読む >
19日の夕刻、松尾橋付近の河川敷でカシラダカの一群に遭遇し . . . . 続きを読む >
このところ夕方になると、桂大橋下流の上空をムクドリの大群( . . . . 続きを読む >
京都府で準絶滅危惧種、環境省で絶滅危惧種のトモエガモが桂川 . . . . 続きを読む >
メジロの群れが赤く色づいた柿の木に飛来しました。お目当ては . . . . 続きを読む >
公園の珊瑚樹の実が赤く色づいています。夕刻にメジロがやって . . . . 続きを読む >
桂川で見たノビタキです。今期初見です。コセンダングサの花が . . . . 続きを読む >
会員さんから、西大橋付近にタコノアシが群生していると連絡が . . . . 続きを読む >
阪急電車の鉄橋、送電塔の上に一羽の鳥が止まっています。ミサ . . . . 続きを読む >