近所の野鳥:マヒワ
今年の冬は京都地方へのマヒワの来訪をしばしば耳にしました。写 . . . . 続きを読む >
Welcome to Katsuragawa Club
今年の冬は京都地方へのマヒワの来訪をしばしば耳にしました。写 . . . . 続きを読む >
『桂川だより』144号の「発見伝」「発見伝プラス」「季節のた . . . . 続きを読む >
松尾橋の河原の一部に昨年ヤナギタデが多く生えた場所があり、そ . . . . 続きを読む >
嵐山東公園のフウの木にカラスが営巣しています。ハシボソガラス . . . . 続きを読む >
渡月橋へ自転車を走らせていると、1本のセンダンの木が賑やかな . . . . 続きを読む >
数日春の陽気が続きましたが、今日は一転真冬の寒さです。朝に . . . . 続きを読む >
先日二条城に行ってヒレンジャク、キレンジャクを見て来ました。 . . . . 続きを読む >
今冬は桂川でカワラヒワの群れをよく見ます。木に100羽程止ま . . . . 続きを読む >
ご存じカワセミ。翡翠色に輝く体は「飛ぶ宝石」とも呼ばれます。 . . . . 続きを読む >
桂大橋の左岸下流自転車道脇に梅の花が満開です。梅を愛でている . . . . 続きを読む >
午後遅く散歩に出かけました。松尾橋を渡っていつもの自転車道を . . . . 続きを読む >
自宅玄関の花壇脇にになにやら黒い塊が落ちています。よく見ると . . . . 続きを読む >
先般はモズの雌を紹介しましたが、今回はモズの雄です。過眼線が . . . . 続きを読む >
通年河川敷にいる野鳥です。「チチッ、チチッ」と鳴いて、冬の時 . . . . 続きを読む >
自宅近くの桜並木でキレンジャク6羽の群れを見ました。今季初認 . . . . 続きを読む >
『桂川だより』143号の「発見伝」「発見伝プラス」「季節のた . . . . 続きを読む >
広沢池に野鳥観察に行きました。遠くの梢にモズが止まり、こちら . . . . 続きを読む >
西山の林縁にクロジの姿を見るようになりました。クロジは京都で . . . . 続きを読む >
先日紹介したセンダンの木の実がどんどん減ってきています。セン . . . . 続きを読む >
時折雪がちらついて寒かったですが、待つた甲斐がありました。元 . . . . 続きを読む >
ジョウビタキは冬に見ることのできるヒタキの仲間です。名前の「 . . . . 続きを読む >
早朝からジュリリジュリリと梢に群れる小鳥がいます。エナガです . . . . 続きを読む >
12日、朝、霙でしたが雨具をつけて自転車で渡月橋まで走ってき . . . . 続きを読む >
野鳥にとって冬を生き延びるのは並大抵のことではありません。寒 . . . . 続きを読む >
以前ベニマシコを見たところで休んでいると、藪の中でゴソゴソ . . . . 続きを読む >
青空をバックに、大きく羽を広げて旋回するミサゴ夢ではないです . . . . 続きを読む >
年末年始にかけて寒波襲来が予報されています。交通や流通には不 . . . . 続きを読む >
26日の日没後、西の空の夕映えを映して、川面は燃えている様で . . . . 続きを読む >
上野橋の上流左岸でダイサギの求愛らしきものを撮影しました。右 . . . . 続きを読む >
. . . . 続きを読む >