コンテンツへスキップ
  • 日曜日, 5月 11, 2025
  • 日曜日, 5月 11, 2025

桂川クラブホームページ

Welcome to Katsuragawa Club

  • 桂川クラブ
    • ごあいさつ
    • 入会のご案内
    • 美化清掃活動
    • 自然観察会
    • 生物調査
    • 桂川貴重植物保全活動
    • 『桂川だより』の発行
    • 桂川クラブ会則
    • プライバシーポリシー
  • 新着情報
    • 更新情報
    • カレンダー(行事予定一覧)
  • Web発見伝
    • Web発見伝
  • 活動報告
    • 活動報告
  • 資料室
    • 『桂川100選』
    • 桂川で守りたい植物一覧
    • 樹木調査中間報告
    • 管理者・投稿者ログイン
  • お問い合わせ
ホーム いきものたち 草本 の アーカイブ (ページ 12)

カテゴリー: 草本

ノゲイトウ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-08-132021-08-17

ノゲイトウ

 河原にノゲイトウの花が咲き始めました。ロウソクの花のような . . . . 続きを読む >

『桂川だより』149号投稿画像
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル、樹木、野鳥、昆虫、京都市内、『桂川だより』投稿画像、京都府内、その他いきもの – 投稿日: 2021-08-042021-12-18

『桂川だより』149号投稿画像

『桂川だより』149号の「発見伝」「発見伝プラス」「季節のた . . . . 続きを読む >

暑中見舞いの花
カテゴリー: 草本、滋賀県 – 投稿日: 2021-08-022021-08-03

暑中見舞いの花

 今日、湖北の山中でミズタマソウを見て来ました。まだ少し早い . . . . 続きを読む >

キツネノカミソリ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-08-012021-08-01

キツネノカミソリ

 仲間から松尾橋上流にキツネノカミソリが咲き出したとの知らせ . . . . 続きを読む >

オニドコロ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-07-262024-08-01

オニドコロ

 桂川のあちこちでオニドコロの花を見る季節になりました。オニ . . . . 続きを読む >

ウエマツソウ
カテゴリー: 草本、京都府内 – 投稿日: 2021-07-252021-07-26

ウエマツソウ

7月24日 京都府某所。 2011年に観察した場所へ再訪しま . . . . 続きを読む >

ヒメガマ(フォロー投稿です)
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-07-242025-05-02

ヒメガマ(フォロー投稿です)

 ヒメガマの蔵出し画像を提供します。最初の縦長の写真がヒメガ . . . . 続きを読む >

ヒメガマ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-07-172021-07-17

ヒメガマ

 桂離宮前の中州にヒメガマが生育しています。ヒメガマより早く . . . . 続きを読む >

イヌゴマ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-07-112021-07-11

イヌゴマ

 桂大橋左岸上流の水辺にイヌゴマが綺麗に咲いています。毎年群 . . . . 続きを読む >

撫子
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-07-082021-07-08

撫子

 桂川貴重植物保全活動で植栽したカワラナデシコが見事に咲いて . . . . 続きを読む >

七夕
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル、その他 – 投稿日: 2021-07-062021-07-06

七夕

 7月7日は七夕です。二十四節気でいう小暑。桂川沿いの竹の緑 . . . . 続きを読む >

ハンゲショウ
カテゴリー: 草本、京都市内 – 投稿日: 2021-07-022021-07-03

ハンゲショウ

 今日は7月2日。夏至から11日目で、七十二候の「半夏生」で . . . . 続きを読む >

ニガクサ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-06-262021-06-26

ニガクサ

 シソ科のニガクサが咲き始めました。例年より1週間程早い様で . . . . 続きを読む >

イシミカワ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-06-252024-07-12

イシミカワ

 今年はイシミカワが元気です。水辺の草むらをかき分けて進むと . . . . 続きを読む >

ナガバハエドクソウ(長葉蝿毒草)
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-06-152021-06-15

ナガバハエドクソウ(長葉蝿毒草)

 渡月橋上流にナガバハエドクソウが咲いていました。年配の方な . . . . 続きを読む >

ノアザミ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-06-082021-06-08

ノアザミ

 桂川の下流の土手には沢山咲いていますが、桂大橋より上流には . . . . 続きを読む >

蟻の絶景
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル、昆虫 – 投稿日: 2021-05-272021-05-27

蟻の絶景

 朝から雨、こんな日は撮った写真を整理するいい機会です。写真 . . . . 続きを読む >

『桂川だより』147号投稿画像
カテゴリー: 桂川上ル下ル、草本、樹木、野鳥、京都市内、『桂川だより』投稿画像 – 投稿日: 2021-05-242021-12-18

『桂川だより』147号投稿画像

『桂川だより』147号の「発見伝」「発見伝プラス」「季節のた . . . . 続きを読む >

ウキヤガラ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-05-122021-05-12

ウキヤガラ

 水辺にはどこにでも生育していたと思いますが、京都府ではいつ . . . . 続きを読む >

ツルカノコソウ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-05-052021-05-06

ツルカノコソウ

この花は渡月橋上流で見ることができますが花の季節は3月下旬か . . . . 続きを読む >

ハナウド
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-04-302021-04-30

ハナウド

 久世橋右岸上流に、桂川流域では最大のハナウドの群生地があり . . . . 続きを読む >

タンポポ畑
カテゴリー: 草本、京都府内 – 投稿日: 2021-04-242021-04-24

タンポポ畑

夕方のタンポポ畑です。あまり沢山のタンポポだったので綺麗だと . . . . 続きを読む >

ウマノアシガタ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-04-202021-04-21

ウマノアシガタ

 苔寺川が桂川に合流する辺りは、桂川を眺める絶景ポイントです . . . . 続きを読む >

ヤマトグサ
カテゴリー: 草本、その他の地域 – 投稿日: 2021-04-182021-04-18

ヤマトグサ

少し遠出した山の、杉林の林床にヤマトグサがありました。 行き . . . . 続きを読む >

マムシグサ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-04-082021-04-08

マムシグサ

 渡月橋右岸上流で見つけたマムシグサです。桂川では見るのは稀 . . . . 続きを読む >

ミヤコアオイ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-03-312021-03-31

ミヤコアオイ

 桂川上流で、落ち葉の上にミヤコアオイの葉を見つけました。落 . . . . 続きを読む >

ツボスミレ(ニョイスミレ)
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-03-302021-03-30

ツボスミレ(ニョイスミレ)

 この数日は初夏の暖かさで、渡月橋上流にも様々な花が一気に開 . . . . 続きを読む >

トウダイグサ
カテゴリー: 草本、京都市内 – 投稿日: 2021-03-302021-03-30

トウダイグサ

 昨日(3月29日)、京都洛北の曼殊院近くの畑で、トウダイグ . . . . 続きを読む >

オオタチツボスミレ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2021-03-262021-03-26

オオタチツボスミレ

 嵐山の山肌の桜が満開です。その山裾にオオタチツボスミレが咲 . . . . 続きを読む >

スズメノテッポウ
カテゴリー: 草本、嵯峨野 – 投稿日: 2021-03-252021-03-25

スズメノテッポウ

スズメノテッポウは子供の頃の野遊びの思い出の一つです。春の田 . . . . 続きを読む >

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
2025年5月
日月火水木金土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

最近の投稿

  • 近所の新渡戸さん2025-05-10
  • ツリバナ2025-05-09
  • どや!2025-05-07
  • ツクバネ2025-05-06
  • 幻の夕日2025-05-05
  • 『桂川だより』194号 投稿画像2025-05-03
  • 輪になって2025-05-03
  • 蠱惑(こわく)2025-05-02
  • ン?2025-05-01
  • 朝の散歩から2025-04-29

カテゴリー一覧

  • 例会 (8)
  • 『桂川だより』投稿画像 (56)
  • 地域 (1,525)
    • 桂川上ル下ル (1,233)
    • 西芳寺川 (24)
    • 嵯峨野 (37)
    • 京都市内 (183)
    • 京都府内 (46)
    • 滋賀県 (26)
    • 大阪府 (1)
    • 兵庫県 (1)
    • その他の地域 (9)
  • いきものたち (1,399)
    • 草本 (401)
    • 樹木 (324)
    • 野鳥 (328)
    • 昆虫 (384)
    • ほ乳類 (6)
    • 魚類 (4)
    • きのこ (51)
    • シダ (5)
    • コケ (2)
    • その他いきもの (34)
  • その他 (102)
    • 石・地質など (3)
    • 気象・天体現象 (26)
    • 風景 (11)
Copyright © 2025年 桂川クラブホームページ. All Rights Reserved. プライバシーポリシー
High Responsive by Catch Themes
上にスクロール 上にスクロール