コンテンツへスキップ
  • 金曜日, 7月 25, 2025
  • 金曜日, 7月 25, 2025

桂川クラブホームページ

Welcome to Katsuragawa Club

  • 桂川クラブ
    • ごあいさつ
    • 入会のご案内
    • 美化清掃活動
    • 自然観察会
    • 生物調査
    • 桂川貴重植物保全活動
    • 『桂川だより』の発行
    • 桂川クラブ会則
    • プライバシーポリシー
  • 新着情報
    • 更新情報
    • カレンダー(行事予定一覧)
  • Web発見伝
    • Web発見伝
  • 活動報告
    • 活動報告
  • 資料室
    • 『桂川100選』
    • 桂川で守りたい植物一覧
    • 樹木調査中間報告
    • 管理者・投稿者ログイン
  • お問い合わせ
ホーム いきものたち 草本 の アーカイブ (ページ 14)

カテゴリー: 草本

ワルナスビ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル、例会 – 投稿日: 2020-12-242020-12-24

ワルナスビ

先日の例会でワルナスビの実を見つけました。夏から秋によく見か . . . . 続きを読む >

キカラスウリ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2020-12-222020-12-29

キカラスウリ

京都府のカテゴリーでは要注目種にランクされています。確かに見 . . . . 続きを読む >

ホンゴウソウ
カテゴリー: 草本、京都市内 – 投稿日: 2020-12-212020-12-21

ホンゴウソウ

花が終了し、茎も茶色く変色し枯れた状態にあると思われます。  . . . . 続きを読む >

バショウの花 雄花が咲きました
カテゴリー: 草本、京都市内 – 投稿日: 2020-12-202021-01-04

バショウの花 雄花が咲きました

先般投稿したバショウの花を、本日確認したところ、雄花が咲いて . . . . 続きを読む >

タンキリマメとトキリマメ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2020-12-182025-05-29

タンキリマメとトキリマメ

松尾大社の参道、小川を渡った左手の駐車場の桜の木に、赤いサヤ . . . . 続きを読む >

バショウの花
カテゴリー: 草本、西芳寺川 – 投稿日: 2020-12-132020-12-19

バショウの花

12月10日の樹木調査の帰り道、西芳寺から松尾大社への細道を . . . . 続きを読む >

ツルドクダミ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2020-12-052025-06-24

ツルドクダミ

桂川右岸阪急電鉄の鉄橋を少し上がったところに、ツルドクダミが . . . . 続きを読む >

『桂川だより』141号「発見伝」掲載写真一覧
カテゴリー: 桂川上ル下ル、草本、樹木、野鳥、嵯峨野、『桂川だより』投稿画像、昆虫、滋賀県、いきものたち、その他の地域 – 投稿日: 2020-11-252021-12-19

『桂川だより』141号「発見伝」掲載写真一覧

. . . . 続きを読む >

カエデドコロ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2020-11-202020-11-22

カエデドコロ

亀山公園のモミジの紅葉に、ひときわ鮮やかな黄色に染まった葉を . . . . 続きを読む >

色づく秋
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2020-11-072020-11-07

色づく秋

今年の秋は気温の寒暖の差が大きいせいか、野草もきれいに色づい . . . . 続きを読む >

『桂川だより』第140号「発見伝」掲載写真一覧
カテゴリー: 桂川上ル下ル、草本、樹木、野鳥、『桂川だより』投稿画像、昆虫 – 投稿日: 2020-10-252021-12-19

『桂川だより』第140号「発見伝」掲載写真一覧

. . . . 続きを読む >

一足先に草紅葉
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2020-10-212020-10-21

一足先に草紅葉

今年の秋は駆け足でやってきました。渡月橋下流の河原には草紅葉 . . . . 続きを読む >

水辺華やぐ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2020-10-182020-11-23

水辺華やぐ

今、桂川の水辺はミゾソバがとても奇麗です。 . . . . 続きを読む >

『桂川だより』第139号「発見伝」掲載写真一覧
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル、樹木、『桂川だより』投稿画像、昆虫、京都市内、きのこ – 投稿日: 2020-09-252021-04-09

『桂川だより』第139号「発見伝」掲載写真一覧

. . . . 続きを読む >

セイバンモロコシ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2020-09-072025-06-24

セイバンモロコシ

河川敷にセイバンモロコシの花が咲き始めました。イネ科の花です . . . . 続きを読む >

ヤブマオのゆりかご
カテゴリー: 草本、昆虫 – 投稿日: 2020-08-312025-06-24

ヤブマオのゆりかご

桂川の支流に沿って歩いていると、ヤブマオの葉に食痕を見つけま . . . . 続きを読む >

『桂川だより』第138号「発見伝」掲載写真一覧
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル、樹木、昆虫、京都市内、『桂川だより』投稿画像、きのこ、兵庫県 – 投稿日: 2020-08-252021-04-09

『桂川だより』第138号「発見伝」掲載写真一覧

. . . . 続きを読む >

『桂川だより』第137号「発見伝」掲載写真一覧
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル、野鳥、昆虫、京都市内、『桂川だより』投稿画像 – 投稿日: 2020-07-252021-04-09

『桂川だより』第137号「発見伝」掲載写真一覧

. . . . 続きを読む >

『桂川だより』第136号「発見伝」掲載写真一覧
カテゴリー: 桂川上ル下ル、草本、樹木、野鳥、京都市内、『桂川だより』投稿画像、昆虫 – 投稿日: 2020-06-252021-12-19

『桂川だより』第136号「発見伝」掲載写真一覧

. . . . 続きを読む >

投稿ナビゲーション

新しい投稿
2025年7月
日月火水木金土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 
« 6月    

最近の投稿

  • クロモジの実2025-07-24
  • ウチワヤンマ2025-07-23
  • リョウブの花2025-07-22
  • こちらのトンボも目を回す?2025-07-20
  • トンボも暑さで目を回す!?2025-07-19
  • アンズタケの仲間2025-07-18
  • キイロテントウ2025-07-17
  • ノカンゾウの開花2025-07-16
  • 夜のストレンジャー2025-07-15
  • 炭鉱夫の夏2025-07-14

カテゴリー一覧

  • 例会 (8)
  • イベント (1)
  • 『桂川だより』投稿画像 (57)
  • 地域 (1,599)
    • 桂川上ル下ル (1,280)
    • 西芳寺川 (24)
    • 嵯峨野 (40)
    • 京都市内 (206)
    • 京都府内 (47)
    • 滋賀県 (26)
    • 大阪府 (2)
    • 兵庫県 (1)
    • その他の地域 (9)
  • いきものたち (1,466)
    • 草本 (409)
    • 樹木 (350)
    • 野鳥 (329)
    • 昆虫 (414)
    • ほ乳類 (6)
    • 魚類 (4)
    • きのこ (53)
    • シダ (5)
    • コケ (2)
    • その他いきもの (37)
  • その他 (102)
    • 石・地質など (3)
    • 気象・天体現象 (26)
    • 風景 (11)
Copyright © 2025年 桂川クラブホームページ. All Rights Reserved. プライバシーポリシー
High Responsive by Catch Themes
上にスクロール 上にスクロール