1等星の1番星
先日、開花予告をした「花の小径」のガガイモが星形の薄ピンク . . . . 続きを読む >
Welcome to Katsuragawa Club
先日、開花予告をした「花の小径」のガガイモが星形の薄ピンク . . . . 続きを読む >
桂川の中流部にイネ科のイヌアワが群生していました。変わった . . . . 続きを読む >
架空の生物ですが、幸せを運ぶ「ケサランパサラン」はガガイモ . . . . 続きを読む >
花の小径のゲンノショウコが咲き始めています。健胃や下痢止め . . . . 続きを読む >
林縁にオニドコロの花を見ました。上向きの雄花、下向きの雌花、 . . . . 続きを読む >
8月1日に桂川の2か所でキツネノカミソリが咲き始めました。 . . . . 続きを読む >
花の小径のヒヨドリジョウゴの花ですが、完全に反りかえるとぼ . . . . 続きを読む >
松尾橋左岸袂のヒヨドリジョウゴの種から、順調に生育していた . . . . 続きを読む >
花の小径のセンダンの木の下に、ほぼ同時にカラスウリとキカラ . . . . 続きを読む >
昼から用事があるので、早朝から桂川を自転車で回ってきました . . . . 続きを読む >
渡月橋上流の山側の斜面にマルミノヤマゴボウが実をつけていま . . . . 続きを読む >
花の小径のノカンゾウが咲き始めました。八重のヤブカンゾウに . . . . 続きを読む >
春の七草の一つのセリが、桂大橋下流の水辺に咲いていました。 . . . . 続きを読む >
昨年、松尾橋下流の河川工事で「花の小径」に移植を余儀なくさ . . . . 続きを読む >
花の小径のカワラナデシコの蕾が膨らんでいるのを確認していた . . . . 続きを読む >
ヤブガラシの花に吸蜜に来たアオスジアゲハと、ネジバナ(下の写 . . . . 続きを読む >
昨日、自転車で桂大橋~渡月橋上流まで走って、数日前まで気が . . . . 続きを読む >
山麓のため池にヒツジグサの開花を見ました。スイレンの仲間に「 . . . . 続きを読む >
桂川の河川敷にメハジキが咲き始めました。名前は、茎を短く切 . . . . 続きを読む >
昨秋、松尾橋左岸のエノキの下のヒヨドリジョウゴが切られたツ . . . . 続きを読む >
・オオキンケイギク 松尾橋(左岸)から500m下流の石ころの . . . . 続きを読む >
年を重ねるごとに花の好みも変わってきました。その一つがドク . . . . 続きを読む >
食材として採っている人はよく見かけますが、写真に撮っている . . . . 続きを読む >
名前の由来は、根を齧るとクラクラするほど苦いことによるよう . . . . 続きを読む >
5月、京都市。里山を歩いているとき、足元に白く小さな花が咲い . . . . 続きを読む >
レッドデータブックでは、環境省で準絶滅危惧種、近畿で絶滅危 . . . . 続きを読む >
以前は、ナヨクサフジ、アレチウリ、クズ等に覆われていた深い藪 . . . . 続きを読む >
名前の由来には「アザミに似るが棘が無いのでキツネに騙された . . . . 続きを読む >
写真のシダは日本の林縁でよく目にする「ウラジロ」の新芽です。 . . . . 続きを読む >
桂川の水辺にショウブ科のショウブが咲き出しました。花は地味 . . . . 続きを読む >