コンテンツへスキップ
  • 土曜日, 5月 10, 2025
  • 土曜日, 5月 10, 2025

桂川クラブホームページ

Welcome to Katsuragawa Club

  • 桂川クラブ
    • ごあいさつ
    • 入会のご案内
    • 美化清掃活動
    • 自然観察会
    • 生物調査
    • 桂川貴重植物保全活動
    • 『桂川だより』の発行
    • 桂川クラブ会則
    • プライバシーポリシー
  • 新着情報
    • 更新情報
    • カレンダー(行事予定一覧)
  • Web発見伝
    • Web発見伝
  • 活動報告
    • 活動報告
  • 資料室
    • 『桂川100選』
    • 桂川で守りたい植物一覧
    • 樹木調査中間報告
    • 管理者・投稿者ログイン
  • お問い合わせ
ホーム いきものたち 草本 の アーカイブ (ページ 6)

カテゴリー: 草本

カラスウリの雌花、雄花
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2023-07-312023-07-31

カラスウリの雌花、雄花

 桂川の自転車道路沿いにも所々でカラスウリが見られますが、ど . . . . 続きを読む >

巨椋池の蓮
カテゴリー: 草本、京都府内 – 投稿日: 2023-07-272023-07-27

巨椋池の蓮

 先日、奈良国立博物館へ「聖地南山城」を見に行く途中、巨椋辺 . . . . 続きを読む >

ノカンゾウ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2023-07-242023-07-24

ノカンゾウ

 以前は桂川でも数か所で見られたノカンゾウが、私の知るところ . . . . 続きを読む >

ソクズ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル、京都市内 – 投稿日: 2023-07-232023-07-23

ソクズ

 今年も桂川下流域で咲いてくれました。花に蜜を付けず、黄色い . . . . 続きを読む >

新種発見
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2023-07-132023-07-13

新種発見

 花好きにとって、初めて見る花を見つけた時の喜びはとても大き . . . . 続きを読む >

いつもの道で:タマムシなど
カテゴリー: 草本、昆虫、京都府内 – 投稿日: 2023-07-122023-07-12

いつもの道で:タマムシなど

いつもの道を稲荷神社まで行きました。すぐにタマムシに会いまし . . . . 続きを読む >

「誰に見せむと思いそめけむ」
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2023-07-102023-07-10

「誰に見せむと思いそめけむ」

 7月2日に、保全花壇で開花したナデシコが、保全花壇と移植し . . . . 続きを読む >

オニユリの1番星
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2023-07-092023-07-09

オニユリの1番星

 草刈で切られる運命の株を「桂川貴重植物保全活動」で移植した . . . . 続きを読む >

ニガクサ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2023-07-072023-07-07

ニガクサ

 桂川の上流部でニガクサが綺麗に咲いていました。ここでは群生 . . . . 続きを読む >

タケニグサ
カテゴリー: 草本、京都市内 – 投稿日: 2023-07-032023-07-03

タケニグサ

 今日の「桂川クラブ」の例会で歩いた、清滝の林道でよく見かけ . . . . 続きを読む >

カワラナデシコ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2023-07-022023-07-02

カワラナデシコ

 松尾橋左岸下流の「桂川貴重植物保全活動」をしている保全花壇 . . . . 続きを読む >

花と蝶
カテゴリー: 桂川上ル下ル、草本 – 投稿日: 2023-06-272023-06-27

花と蝶

 絶滅が心配されるラン科植物が多い中で、このネジバナは逞しく . . . . 続きを読む >

美しい名前
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2023-06-262023-06-26

美しい名前

 先日コジキイチゴを投稿しましたが、それとは対照的にとても美 . . . . 続きを読む >

マルバマンネングサ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2023-06-232023-06-23

マルバマンネングサ

 今日のNHKの朝ドラ「らんまん」はマルバマンネングサ。万太 . . . . 続きを読む >

ネジバナ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2023-06-202023-06-20

ネジバナ

百人一首で「陸奥のしのぶもぢずり・・・」と詠まれているネジバ . . . . 続きを読む >

幸せの青い花
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2023-06-172023-06-17

幸せの青い花

渡月橋上流にオオルリソウが咲いていました。一つの花は小さいで . . . . 続きを読む >

緋色の誘惑
カテゴリー: 草本、京都市内 – 投稿日: 2023-06-052023-06-05

緋色の誘惑

林縁の湿地にモウセンゴケの群落を見ました。すでに花序を伸ばし . . . . 続きを読む >

ドクダミ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2023-06-022023-06-02

ドクダミ

 十薬とも言われ、薬草として知られていますが、花を愛でる人は . . . . 続きを読む >

ノアザミの王冠
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2023-05-312023-05-31

ノアザミの王冠

桂川の下流域の土手に、ノアザミが鮮やかな花を咲かせていました . . . . 続きを読む >

キキョウソウ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2023-05-222023-05-22

キキョウソウ

保全花壇で帰化植物キキョウソウが花をつけています。閉鎖花で確 . . . . 続きを読む >

ヒメシャガ
カテゴリー: 草本 – 投稿日: 2023-05-172023-05-18

ヒメシャガ

 環境省レッドデータブックでは準絶滅危惧種。京都府では絶滅寸 . . . . 続きを読む >

黄色いハート
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2023-05-062023-05-06

黄色いハート

 桂川の河川敷にオヘビイチゴがあちこちに咲いていました。鮮や . . . . 続きを読む >

自然の衣替え
カテゴリー: 桂川上ル下ル、草本 – 投稿日: 2023-05-052023-05-05

自然の衣替え

 春はタンポポ、セイヨウカラシナ、ウマノアシガタ等の黄色い花 . . . . 続きを読む >

ショウブ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2023-05-012023-05-01

ショウブ

子供達と自然観察をしていて、独特な花の姿で気づきました。葉だ . . . . 続きを読む >

シラホシムグラ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2023-04-282023-04-28

シラホシムグラ

ヨーロッパ原産のアカネ科の植物で、ヤエムグラによく似ています . . . . 続きを読む >

カラスムギの不思議
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2023-04-232023-04-24

カラスムギの不思議

 この季節、桂川の土手に最も多く花を咲かせているのは、史前帰 . . . . 続きを読む >

黄色いティーカップ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2023-04-222023-04-22

黄色いティーカップ

 夕方、閉じかけたヤブヘビイチゴの花を横から見ると、黄色いテ . . . . 続きを読む >

涼しげな花
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2023-04-202023-04-20

涼しげな花

 暑い一日でしたが、渡月上流でタニギキョウの涼しげな花を見る . . . . 続きを読む >

したたかな戦略
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2023-04-192023-04-20

したたかな戦略

 3月28日に、上野橋左岸上流に咲いていたムラサキケマンの莢 . . . . 続きを読む >

ギンリョウソウ(銀竜草)
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル – 投稿日: 2023-04-162023-04-16

ギンリョウソウ(銀竜草)

葉緑体を持たないので光合成はできず、木と共生関係にある菌類か . . . . 続きを読む >

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
2025年5月
日月火水木金土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

最近の投稿

  • 近所の新渡戸さん2025-05-10
  • ツリバナ2025-05-09
  • どや!2025-05-07
  • ツクバネ2025-05-06
  • 幻の夕日2025-05-05
  • 『桂川だより』194号 投稿画像2025-05-03
  • 輪になって2025-05-03
  • 蠱惑(こわく)2025-05-02
  • ン?2025-05-01
  • 朝の散歩から2025-04-29

カテゴリー一覧

  • 例会 (8)
  • 『桂川だより』投稿画像 (56)
  • 地域 (1,525)
    • 桂川上ル下ル (1,233)
    • 西芳寺川 (24)
    • 嵯峨野 (37)
    • 京都市内 (183)
    • 京都府内 (46)
    • 滋賀県 (26)
    • 大阪府 (1)
    • 兵庫県 (1)
    • その他の地域 (9)
  • いきものたち (1,399)
    • 草本 (401)
    • 樹木 (324)
    • 野鳥 (328)
    • 昆虫 (384)
    • ほ乳類 (6)
    • 魚類 (4)
    • きのこ (51)
    • シダ (5)
    • コケ (2)
    • その他いきもの (34)
  • その他 (102)
    • 石・地質など (3)
    • 気象・天体現象 (26)
    • 風景 (11)
Copyright © 2025年 桂川クラブホームページ. All Rights Reserved. プライバシーポリシー
High Responsive by Catch Themes
上にスクロール 上にスクロール