コンテンツへスキップ
  • 土曜日, 8月 23, 2025
  • 土曜日, 8月 23, 2025

桂川クラブホームページ

Welcome to Katsuragawa Club

  • 桂川クラブ
    • ごあいさつ
    • 入会のご案内
    • 美化清掃活動
    • 自然観察会
    • 生物調査
    • 桂川貴重植物保全活動
    • 『桂川だより』の発行
    • 桂川クラブ会則
    • プライバシーポリシー
  • 新着情報
    • 更新情報
    • カレンダー(行事予定一覧)
  • Web発見伝
    • Web発見伝
  • 活動報告
    • 活動報告
  • 資料室
    • 『桂川100選』
    • 桂川で守りたい植物一覧
    • 樹木調査中間報告
    • 管理者・投稿者ログイン
  • お問い合わせ
ホーム いきものたち 樹木 の アーカイブ

カテゴリー: 樹木

コムラサキ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2025-08-212025-08-22

コムラサキ

渡月橋下流にコムラサキの自生株を見つけました。コムラサキは枝 . . . . 続きを読む >

8月の花:コアカソ
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2025-08-162025-08-18

8月の花:コアカソ

渓流沿いにコアカソの花を見ました。イラクサ科の植物は花が地味 . . . . 続きを読む >

8月の花:エンジュ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2025-08-102025-08-10

8月の花:エンジュ

8月の暑さと乾きをものともせずエンジュの花が咲いています。蜜 . . . . 続きを読む >

節約志向
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2025-08-062025-08-07

節約志向

ネムノキのことです。なぜかというと、その果実。マメ科の植物で . . . . 続きを読む >

夏の花2つ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、草本、樹木、京都市内 – 投稿日: 2025-08-052025-08-06

夏の花2つ

お暑うございます🙇 我が家の綿の花と散歩道のナツメの花です❗ . . . . 続きを読む >

8月の花:キンカン
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2025-08-042025-08-04

8月の花:キンカン

自宅の小さな庭にキンカンの花を見ました。通常、柑橘類の花は5 . . . . 続きを読む >

8月の花:サルスベリ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2025-08-022025-08-03

8月の花:サルスベリ

火傷をしそうな炎暑が続いていますが、サルスベリは元気に咲き誇 . . . . 続きを読む >

`25・盛夏・花の小径
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2025-07-252025-07-25

`25・盛夏・花の小径

「花の小径」下流側のノカンゾウも咲き始め、猛暑の中今日は7つ . . . . 続きを読む >

クロモジの実
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2025-07-242025-07-23

クロモジの実

楊枝は使ったことがあるが、木は見たことがない、木も花も見たこ . . . . 続きを読む >

リョウブの花
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2025-07-222025-07-23

リョウブの花

山麓にリョウブの花を見ました。涼やかな白い花は、この時期に一 . . . . 続きを読む >

たわわな実り3つ
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2025-07-062025-07-07

たわわな実り3つ

今年は果実の実りが豊かです。 実の第1号です❗️ヤマモモの実 . . . . 続きを読む >

キダチコマツナギ
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2025-07-022025-07-03

キダチコマツナギ

一目見て千以上あるでしょうか、多数の花序を出して咲いています . . . . 続きを読む >

マサキの花
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2025-06-282025-06-29

マサキの花

堤防のマサキが花盛りです。常緑で刈り込みによく耐えるこの木は . . . . 続きを読む >

ネコノチチの開花
カテゴリー: 樹木、昆虫、京都市内 – 投稿日: 2025-06-212025-06-21

ネコノチチの開花

一度聞いたら忘れられない、奇妙な名前です。名前の由来は、秋に . . . . 続きを読む >

梅実黄なり(うめのみきなり)
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2025-06-202025-06-20

梅実黄なり(うめのみきなり)

近くの小学校の中庭にある梅の木に実が鈴なりになっていました。 . . . . 続きを読む >

ヒメコウゾの実り
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2025-06-142025-06-13

ヒメコウゾの実り

亀山公園のヒメコウゾが実りの季節を迎えています。クワ科の植物 . . . . 続きを読む >

桑の実
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2025-06-092025-06-08

桑の実

「野草花壇」の桑の木に実(マルベリー)がたわわに実っています . . . . 続きを読む >

サンゴジュの花
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2025-06-082025-06-07

サンゴジュの花

嵐山東公園の珊瑚樹が花盛りです。小さな白い花が泡立つ波頭のよ . . . . 続きを読む >

ヤブニッケイの花
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2025-06-072025-06-07

ヤブニッケイの花

夕刻の散策でヤブニッケイの開花に気づきました。ヤブニッケイは . . . . 続きを読む >

イボタノキの花
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2025-06-042025-06-04

イボタノキの花

林縁に白い花が咲いていました。近づいてみると筒状で下向きの花 . . . . 続きを読む >

コマツナギの花
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2025-06-032025-06-01

コマツナギの花

河川敷にコマツナギの花が咲き始めました。上向きに咲くルピナス . . . . 続きを読む >

シナサワグルミ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2025-06-022025-05-31

シナサワグルミ

一昨年の暮れ、河川敷に見慣れない葉痕を持つ幼木を見つけました . . . . 続きを読む >

テリハノイバラ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2025-06-012025-05-31

テリハノイバラ

桂川の法面にテリハノイバラの開花が始まりました。毎年この時期 . . . . 続きを読む >

ソヨゴの花
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2025-05-312025-05-31

ソヨゴの花

またまた地味系の樹木の花で恐縮です。今回はソヨゴの花。これも . . . . 続きを読む >

クロガネモチの花
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2025-05-292025-05-29

クロガネモチの花

先日chizuさんが投稿されたクロガネモチですが、モチノキ科 . . . . 続きを読む >

群舞
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木、野鳥、昆虫 – 投稿日: 2025-05-272025-05-26

群舞

野草花壇付近のクワの木の葉裏で葉液を吸って成長したクワキジラ . . . . 続きを読む >

猫じゃないけど、うれしい
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2025-05-262025-05-25

猫じゃないけど、うれしい

 渓流沿いの林縁に白く花が咲いたような木が見えます。よく見る . . . . 続きを読む >

オオバオオヤマレンゲ
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2025-05-252025-05-25

オオバオオヤマレンゲ

やっとの思いで「森の貴婦人」の開花に出会えました。 堅い蕾を . . . . 続きを読む >

実の成る花4種類咲き揃い
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2025-05-222025-05-22

実の成る花4種類咲き揃い

おはようございます🙇やっとクロガネモチの花が咲き実の成る花の . . . . 続きを読む >

おいしくなあれ!
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2025-05-182025-05-18

おいしくなあれ!

おはようございます🙇朝の散歩から。甘くて美味しい実になあれ‼ . . . . 続きを読む >

投稿ナビゲーション

過去の投稿
2025年8月
日月火水木金土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31 
« 7月    

最近の投稿

  • 待宵草 2種2025-08-22
  • コムラサキ2025-08-21
  • キアゲハ2025-08-20
  • 8月の花:フユイチゴ2025-08-19
  • 8月の花:マツカゼソウ2025-08-18
  • ヘクソカズラ2025-08-17
  • 8月の花:コアカソ2025-08-16
  • 積乱雲2025-08-14
  • シャキ~ン2025-08-12
  • キボシトックリバチの巣作り2025-08-11

カテゴリー一覧

  • 例会 (8)
  • イベント (1)
  • 『桂川だより』投稿画像 (59)
  • 地域 (1,624)
    • 桂川上ル下ル (1,299)
    • 西芳寺川 (24)
    • 嵯峨野 (40)
    • 京都市内 (214)
    • 京都府内 (47)
    • 滋賀県 (26)
    • 大阪府 (2)
    • 兵庫県 (1)
    • その他の地域 (9)
  • いきものたち (1,489)
    • 草本 (418)
    • 樹木 (358)
    • 野鳥 (329)
    • 昆虫 (423)
    • ほ乳類 (6)
    • 魚類 (4)
    • きのこ (53)
    • シダ (5)
    • コケ (2)
    • その他いきもの (37)
  • その他 (103)
    • 石・地質など (3)
    • 気象・天体現象 (27)
    • 風景 (11)
Copyright © 2025年 桂川クラブホームページ. All Rights Reserved. プライバシーポリシー
High Responsive by Catch Themes
上にスクロール 上にスクロール