コンテンツへスキップ
  • 月曜日, 8月 25, 2025
  • 月曜日, 8月 25, 2025

桂川クラブホームページ

Welcome to Katsuragawa Club

  • 桂川クラブ
    • ごあいさつ
    • 入会のご案内
    • 美化清掃活動
    • 自然観察会
    • 生物調査
    • 桂川貴重植物保全活動
    • 『桂川だより』の発行
    • 桂川クラブ会則
    • プライバシーポリシー
  • 新着情報
    • 更新情報
    • カレンダー(行事予定一覧)
  • Web発見伝
    • Web発見伝
  • 活動報告
    • 活動報告
  • 資料室
    • 『桂川100選』
    • 桂川で守りたい植物一覧
    • 樹木調査中間報告
    • 管理者・投稿者ログイン
  • お問い合わせ
ホーム いきものたち 樹木 の アーカイブ (ページ 8)

カテゴリー: 樹木

エゴの実
カテゴリー: 樹木、滋賀県 – 投稿日: 2022-07-202022-07-20

エゴの実

 比良山麓に、エゴの実が沢山なっていました。まさに鈴なり。風 . . . . 続きを読む >

アクシバ(灰汁柴)
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2022-06-272022-06-28

アクシバ(灰汁柴)

 清滝から愛宕山への林道にアクシバが咲き始めました。小さな花 . . . . 続きを読む >

紫式部
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2022-06-212022-06-21

紫式部

 梅雨時の、沈みがちな気持ちを明るくさせてくれる、ピンクの花 . . . . 続きを読む >

花に遊ぶ
カテゴリー: 草本、桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2022-06-162022-06-16

花に遊ぶ

 雨の日は写真の整理。川辺の草花を両手で丸くすくいあげるよう . . . . 続きを読む >

サツキ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2022-06-152022-06-15

サツキ

 渡月橋上流の岩肌にサツキが見頃を迎えています。庭に植栽され . . . . 続きを読む >

アカメガシワ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木、昆虫 – 投稿日: 2022-06-112025-06-10

アカメガシワ

 河川敷のアカメガシワが開花し始めました。アカメガシワは雌花 . . . . 続きを読む >

イヤリングの花
カテゴリー: 樹木、滋賀県 – 投稿日: 2022-06-102022-06-10

イヤリングの花

 伊吹山にウリノキが咲いていました。巻き上がった白い花弁と黄 . . . . 続きを読む >

テイカカズラ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2022-05-162022-05-17

テイカカズラ

桂離宮の川寄の生け垣にテイカカズラが咲いています。(車が頻繁 . . . . 続きを読む >

コバンノキ
カテゴリー: 樹木、滋賀県 – 投稿日: 2022-05-112022-05-11

コバンノキ

 坂本から横川中堂に通じる大宮林道で、コバンノキが咲き始めま . . . . 続きを読む >

アリドオシ(蟻通し)
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2022-05-072022-05-07

アリドオシ(蟻通し)

 渡月橋右岸上流にアリドオシが咲き始めました。昨年は5月6日 . . . . 続きを読む >

春の嵐-柳絮飛ぶ-
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2022-04-222022-04-22

春の嵐-柳絮飛ぶ-

 柳絮(りゅうじょ)とは綿毛をまとった柳の種子のこと。俳句の . . . . 続きを読む >

春の落葉!?
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2022-04-202022-04-19

春の落葉!?

西京極運動公園のクスノキが落葉していました。それは緑色の葉や . . . . 続きを読む >

さらさら行くよ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木、京都市内、その他 – 投稿日: 2022-04-192022-04-21

さらさら行くよ

 西芳寺近くの公園まで散策して一休み。流れる小川をのぞき込み . . . . 続きを読む >

ゲッケイジュ
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2022-04-172022-04-18

ゲッケイジュ

しばらく行かなかった西京極総合運動公園を歩いてきました。9号 . . . . 続きを読む >

サルトリイバラの花
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2022-04-142025-06-10

サルトリイバラの花

 サルトリイバラの花が咲きました。左が雌花、右が雄花です。目 . . . . 続きを読む >

嵐山桜景色
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2022-04-012022-04-01

嵐山桜景色

 4月1日、亀山公園の展望台から対岸の桜を見た景色です。散る . . . . 続きを読む >

花芽2種
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2022-03-302024-03-19

花芽2種

 春風に包まれて、木々のいのちが枝からあふれ出すようです。阪 . . . . 続きを読む >

保全花壇から
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2022-03-212022-03-22

保全花壇から

 保全花壇から見たヤナギの芽吹きと愛宕山です。時折差す陽光に . . . . 続きを読む >

オガタマノキ
カテゴリー: 樹木、京都市内 – 投稿日: 2022-03-172022-03-17

オガタマノキ

 京都御苑内にある、宗像神社西側の塀の外に、モクレン科のオガ . . . . 続きを読む >

暖かくなりました
カテゴリー: 草本、樹木、昆虫、京都府内 – 投稿日: 2022-03-092022-03-09

暖かくなりました

 昨日(3月12日)清掃活動から家に帰るときモンシロチョウが . . . . 続きを読む >

ネコヤナギにメジロ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木、野鳥 – 投稿日: 2022-02-272022-02-28

ネコヤナギにメジロ

寒さも和らぎ、ネコヤナギの銀色の蕾も増えてきました。そこにメ . . . . 続きを読む >

アカバナマンサク
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2022-02-252022-02-25

アカバナマンサク

 ニューズレターで紹介した亀山公園のアカバナマンサクです。細 . . . . 続きを読む >

春はそこまで
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2022-02-192022-02-19

春はそこまで

 今日は二十四節気の雨水(うすい)。それに合わせて雪ではなく . . . . 続きを読む >

春在枝頭已十分
カテゴリー: 樹木、嵯峨野 – 投稿日: 2022-02-122024-02-14

春在枝頭已十分

 広沢池の一角にイヌコリヤナギの木が生えています。昨年1月末 . . . . 続きを読む >

宿木(ヤドリギ)
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2022-02-102022-02-11

宿木(ヤドリギ)

 背割り堤の桜に1つだけ、球形に枝葉を茂らせた宿木がありまし . . . . 続きを読む >

春を待つ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木、昆虫、その他いきもの – 投稿日: 2022-01-272022-01-27

春を待つ

 膨らんだツバキの蕾にキイロテントウと蜘蛛がついていました。 . . . . 続きを読む >

昼下がり
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木、野鳥 – 投稿日: 2022-01-242022-01-24

昼下がり

 夜来の積雪がようやくとけた昼下がり。メジロがヤブツバキに立 . . . . 続きを読む >

万両
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2022-01-212022-01-21

万両

 センリョウ(千両)より実が大きいのでマンリョウ(万両)。鮮 . . . . 続きを読む >

梅一輪
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2022-01-142022-01-14

梅一輪

 今夜から寒波の到来が予報されていますが、今日訪ねた亀山公園 . . . . 続きを読む >

三川合流冬景色:ツルウメモドキ
カテゴリー: 桂川上ル下ル、樹木 – 投稿日: 2022-01-092023-11-24

三川合流冬景色:ツルウメモドキ

 踏みしめた靴の音の変化でツルウメモドキのあることを知りまし . . . . 続きを読む >

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
2025年8月
日月火水木金土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31 
« 7月    

最近の投稿

  • 8月の花:メドハギ2025-08-24
  • 8月の花:イノコズチ2025-08-23
  • 待宵草 2種2025-08-22
  • コムラサキ2025-08-21
  • キアゲハ2025-08-20
  • 8月の花:フユイチゴ2025-08-19
  • 8月の花:マツカゼソウ2025-08-18
  • ヘクソカズラ2025-08-17
  • 8月の花:コアカソ2025-08-16
  • 積乱雲2025-08-14

カテゴリー一覧

  • 例会 (8)
  • イベント (1)
  • 『桂川だより』投稿画像 (59)
  • 地域 (1,626)
    • 桂川上ル下ル (1,300)
    • 西芳寺川 (25)
    • 嵯峨野 (40)
    • 京都市内 (214)
    • 京都府内 (47)
    • 滋賀県 (26)
    • 大阪府 (2)
    • 兵庫県 (1)
    • その他の地域 (9)
  • いきものたち (1,491)
    • 草本 (420)
    • 樹木 (358)
    • 野鳥 (329)
    • 昆虫 (423)
    • ほ乳類 (6)
    • 魚類 (4)
    • きのこ (53)
    • シダ (5)
    • コケ (2)
    • その他いきもの (37)
  • その他 (103)
    • 石・地質など (3)
    • 気象・天体現象 (27)
    • 風景 (11)
Copyright © 2025年 桂川クラブホームページ. All Rights Reserved. プライバシーポリシー
High Responsive by Catch Themes
上にスクロール 上にスクロール